Tさんの送別会を『たら福や』で行った。もうすでにTさんは次の仕事場で働かれてる。というのも、前回企画した送別会の場所、同じく『たら福や』の予約が取れなかったのと人数が集まらなかったので、延期になってしまっていた。。
改めて仕切り直しやっとTさんを送別し、新しい職場での活躍を激励したのでした。Tさんは店長として頑張ってるようです!!!
職場のみんなは『たら福や』が大そうお気に入りなのか・・・・?私はたら福やは初めて。たら福やに代わる前は確か焼肉のお店だったような・・・。

............................................

3人ほど早めに着いて入店して待つこと15分、みんなやってきた。店員さん曰く、すき焼きにされますか?しゃぶしゃぶにされますか?って聞かれてすき焼きのほうに決定。目の前には鍋の材料と豚バラ肉がすでに用意されてた。。。

すき焼きじゃしなぁ・・・お肉は牛じゃろう・・・・。と思っていたら、店員さんが割り下を持ってきてお鍋にどぼどぼ半分ほど入れてしまった・・・。それで驚いた!うそぉーーー私の知ってるすき焼きってこんなんじゃない~
ちなみにうちでは牛脂で牛肉を最初に入れて焼いて、それから白菜、白ネギなどの野菜を入れてそこに醤油と砂糖で味付け(たまにすき焼きのたれ)をしていくよっ!なんで始めっから割り下なん??

腑に落ちず帰ってネットで調べたら・・、すき焼きは関西風と関東風があって、関東風は割り下(ダシに醤油や味醂で最初から調合された味のベース) を使って煮込む感じのすき焼きにするらしい。これだとすき煮じゃわ。。
やっぱり私は関西風が好き!お肉は最初に焼いて香ばしさを出さんと美味しくないわぁ・・・。そしてすき焼きのお肉は絶対ぎゅ~~って思ってたけど、 地域によって違うんですかね・・。


うなぎ飯
...............................................

タコのから揚げ
値段安くって、たらふく食べたいかたには『たら福や』をお勧めします!!! 2時間飲み放題食べ放題で2300円★アルコールだと3000円。
けど、次会ここだったら、私は行かんじゃろうなぁ・・・。