fc2ブログ
小さな天使たちとのスローな生活です。
第三のビールって??
2009-05-27 Wed 23:59
最近やっとビールが美味しいと感じるようになってきた私の舌(^.^)。なぜかって最近のビールは苦みが少なく軽やかな飲み心地。さらに低アルコールものや、低炭酸ものがあってけっこう飲みやすい。。今までビールを敬遠してたのはビールって苦い!!!ってことだけだった。けれどまだ発砲酒と生の味の違いってわかんないのよね。。。最近よく言う第三のビールって何ですか??

最近好きなビールが“クリアアサヒ”
クリアアサヒ

クリアアサヒ★
クリアアサヒは第三のビール?
..............................................


別窓 | わたし ライフ マイブーム | コメント:2 | トラックバック:0
<<フリートークタイム | ぽちたまぁずとスローライフ☆ | ネイルケア>>
この記事のコメント
一がビール、二が発泡酒、で、第三のビール(新ジャンルとも)です。

ビールの税金が上がった際、少しでも安く売りたいメーカーが、麦芽又は麦を原料の一部を使用して発泡酒を作りました。

が、この発泡酒の税金も国は値上げしたので、発泡酒に別のアルコール飲料(麦由来のスピリッツや焼酎)を混ぜて、発泡酒とは違うリキュールを作りました。

もしくは、原料を麦芽以外にしたビール風味なモノも「第三のビール」です。

発泡酒に続くことから、新聞社や放送局などのマスメディアによって作られた用語が「第三のビール」。

メーカーは、ビールと間違われると困るので「新ジャンル」と呼んでいます。

で、先の「発泡酒」が売れなくなりましたとさ・・・
2009-05-28 Thu 04:03 | URL | マスター #-[ 内容変更]
回答どうもありがとうございましたm(__)m酒税法上の分類のことだったのですね。。
店に行くと、ビールの種類が多くってビールだか発泡酒だか、第三のビールだかわかんないです。
発砲酒に属さない扱いにするためにビール各社は新製品にしのぎをけずってるんでしょうね・・・。私的には美味しければどんなビールでもOKです^^
2009-05-29 Fri 01:09 | URL | ぽちたま☆ #-[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| ぽちたまぁずとスローライフ☆ |