fc2ブログ
小さな天使たちとのスローな生活です。
熊野神社
2008-11-20 Thu 23:59
ナビで探索して、お客さん宅へ向かうと、至近距離に熊野神社がありました。来たついでにせっかくなので、参拝しました。。立派な三重塔もありました…。

                            熊野神社
    参道。  参道。。

新熊野山由緒概要によれば、約1270余年前、修験道の祖役行者が伊豆の大島に流された時、難を恐れた高弟や神人など300余人が熊野本宮の霊宝を船に乗せ、霊場を求めてさまよった後、霊夢よりこの地に鎮座、701年のことです。その後、聖武天皇より吉備の児島を神領として寄進され、ここに紀州熊野三山に模した新熊野三山を開いたのでした。当時は付近に寺院僧院60ヶ寺を建て、役行者相伝の家として、帝の熊野御幸の節は、度々先達をつとめ、児島山伏と呼ばれ高い格式を持ち、隆盛を極めたそうです。


帰り道は。。。倉敷方面に向かい10分程のところにある藤戸寺前を通り過ぎて帰りました。。。
別窓 | わたし ライフ ワーク | コメント:0 | トラックバック:0
<<ボジョレー解禁☆ | ぽちたまぁずとスローライフ☆ | かわいい今。。。>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| ぽちたまぁずとスローライフ☆ |