fc2ブログ
小さな天使たちとのスローな生活です。
借りぐらしのアリエッティ
2010-07-23 Fri 00:00
ジブリ作品を観るのは、『千と千尋の神隠し』以来。ジブリ新作『借りぐらしのアリエッティ』は人間の家の床下に住む小人のお話。。物をいただくというのではなく、借りているだけよというのがユニーク。。

決して人間に見られてはいけない生活を送る小人(アリエッティ)が、心臓を患い一週間だけ療養にやってきた翔という少年に姿を見られてしまうところからのお話。。翔がアリエッティと仲良くなろうとすればするほど、アリエッティと家族を追い込んでいってしまう。。

アリエッティの一族もいずれ絶滅するだろうと絶望感的な言葉をあびせる翔は、自分も命がけの手術を控え生死はわからないと思っていることで、それぞれの命の重さや儚さと、小人との共存の難しさを受け入れないといけないんだというシーンはちょっと悲しかった。。

人間目線と小人目線の世界観の描写がとてもリアル。。
人間の一歩が小人にとっては何十歩に相当する。人間の生活は小人から見るととても大きく、危険に満ちあふれてる。そんな場所へ物を借りに行くことはとても命がけで、アスレチックな恐怖感と緊張感が絶妙。また自然の昆虫との触れ合いや視点が丁寧に鮮やかに描かれていてとても綺麗だった。残酷な場面もなく、夢があって、子供が小さい時に見せたい映画にぴったりだと思う。。
またアニメでは声優が気になるところ。今作の声優さんも樹木希林、竹下景子、三浦友和、藤原竜也、志田未来、神木隆之介、大竹しのぶと豪華。
アリエッティとその家族を捕まえようと画策するお手伝いのハルの声をやってる樹木希林のキャラが実物そっくりで面白かった。
あっさり終わったので、ラストもうひと展開ほしかった。あとはご想像におまかせ風にされた感が残る。。。


  
Kari-gurashi~借りぐらし~(借りぐらしのアリエッティ・イメージ歌集アルバム)Kari-gurashi~借りぐらし~(借りぐらしのアリエッティ・イメージ歌集アルバム)
(2010/04/07)
セシル・コルベル

商品詳細を見る



小さい頃、小人や妖精がほんとにいるって信じてた夢を思い出させてくれた物語だった。。。
別窓 | わたし 趣味 映画 | コメント:0 | トラックバック:0
<<ローマの休日~もといオカヤーマの休日 | ぽちたまぁずとスローライフ☆ | 石焼きチャーハン店>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| ぽちたまぁずとスローライフ☆ |