fc2ブログ
小さな天使たちとのスローな生活です。
お年賀におせち
2010-12-31 Fri 23:05
今日は小雪が舞ったり突風が吹いたり寒くって・・・。仕事から帰って、おせちづくりで足りないものを買いに行くことに・・。お正月ものって さすがに値段は張るけど、どうしても必要なものはフンパツして買った。。

年越し蕎麦を食べたらさっそくおせち作りにとりかかる。。

おせち


お正月は実家へ。 おせちをお年賀代わりにお裾分けします。。
スポンサーサイト



別窓 | わたし 趣味 料理 | コメント:0 | トラックバック:0
年末のお買いもの
2010-12-30 Thu 23:55
今年も残すところあと2日。すっかり寒くなり2010年も終わりに近づいています。。。今日はお蕎麦やおせち料理の食材を買いに。それと年末に買おうと思っていたテレビ☆☆  なんだけど、ハイビジョンか、フルハイにするかとか、高画質がいいけど、大きさがちょっと。録画機能付きか、テレビ+レコーダーがいいのか・・。うぅぅ・・考えれれば考えるほど決まらなかったのでTVは来年に持ち越しとなりました。。。

今夜は昨夜に引き続き大河ドラマ〈龍馬伝〉の総集編を泣きながら見た。もう一度見たいシーンを募集し、そのベスト10に選ばれたシーンを中心に総集編でしか見ることができない新たな内容が盛り込まれて、振り返ると数々の印象深いシーンが思い出された。またまた感動した(ToT)/


         お芋の天婦羅を食べながら総集編を・・・・。
天ぷら

お芋天ぷら
別窓 | わたし ライフ ショッピング | コメント:0 | トラックバック:0
院内カフェ
2010-12-29 Wed 23:50
久々に訪れた川崎医大の院内に出来てたベーカリーカフェ『なかにわ』

なかにわ★
        
          『なかにわ』から見える中庭
なかにわ
          焼きたてパンと一緒にコーヒー 
         

        焼きたてパン・サンドイッチを販売
パン

別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
8番ラーメンの秘密
2010-12-28 Tue 11:00
野菜嫌いも治るという8番ラーメンの野菜ラーメンは、一杯に約174グラム。成人が1日に必要な野菜の約半分が取得できます。 シンプルで優しい野菜の味は、シャキッとした歯ざわりを残すために新鮮野菜に一瞬のうちに火を通す技が生み出したもの・・。

                    コク旨ラーメン
8番ラーメン

          この日は100円ぎょうざ
ぎょうざ


隣接する国道8号線から名前をとったいう 8番らーめん。発祥の地は本店を置いている石川県加賀市か金沢かどちらかのようで、北陸を中心に展開し、東は埼玉県、西は 岡山県まで広がってます。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
心を酔わせて
2010-12-26 Sun 21:30
岡山・内山下にオープンした『LIVE BAR Fuki』この一年試行錯誤繰り返してオリジナルのLIVE BARを完成させたFukiさん。ファイン企画代表兼ギターリストのFukiさんは、本業のほかにギター教室の講師、夜はバーのマスターと4つのわらじを履く多忙な方なのですが、4つの仕事の両立って大変なのに、笑顔で日々奮闘してるFukiさん。。

温かい人柄と大らかな愛が感じとれる素敵な空間がそこにありました。。。

ライブ&バーFUKI

キャンドル
             昼間はギター教室になっている店内

     オリジナルギターの『フェアリー』は握りやすいネックと、音の伸びが特徴。
      久しぶりに弾かせてもらいました。。
fuki★
        fuki☆
fuki.jpg

            お洒落なインテリアに癒されます。。。。    
       fuki♪

別窓 | お酒 | コメント:0 | トラックバック:0
クリスマス・イヴに・・・
2010-12-24 Fri 23:23
クリスマス・イヴの夜の楽しみにしてた『金スマ・青木隆治スペシャル☆』先日のしゃべくりで感動してしまって、ファンになってしまった。。

2時間まるまる青木隆治スペシャル!
クリスマスケーキもそこそこ片づけて、TVの前にスタンバイOK!


『凄い!凄い!』の連発☆☆☆お父さんも登場して盛り上がったぁ。。。。


美空ひばりと夢の共演は本当に素晴らしかった!

メリークリスマス

パスタ
別窓 | わたし ライフ ニュースなこと | コメント:0 | トラックバック:0
ほっこりしましょ
2010-12-23 Thu 23:00
今や爆発的に会員数が増えてる携帯向けゲームのGREEとモバゲー☆ 部署内でゲーム調査したら、やってないのは私と、もう一人いただけで、10割が「モバゲータウン」の農園ホッコリーナのゲームサイトにハマっていた。ちょっと驚いた。。畑のお世話をするたびに達成感を得られるのかな?
出勤前にゲーム、休憩中にゲーム、仕事中も畑がどうなってるか気になって仕方ない様子、家に帰っても寝るまでゲーム・・。かなり依存性の高さを感じます。。。
一緒にやろうよ!と言われるけど、正直ゲームに全く興味のない私。ただ暇つぶしにするんだったら、あったかい珈琲飲みながら本読んでるほうがよっぽど好きかも。。。

無料よ!というけれど、「タダより高い物は無い」です。


       レース越しの日差しがあったかい・・。
まりお
         まりおを見てるだけでほっこり気分になれるよ。。。
別窓 | わたし ライフ ニュースなこと | コメント:0 | トラックバック:0
お正月にむけて・・・。
2010-12-22 Wed 23:46
クリスマスもまだだというのに・・・、少し気が早いんですが、明日はお正月飾り持っていこうと思います。。


お正月花


黄色い千両を見つけたのですが、私は赤のほうが好き。。

           お正月花☆
  
               早く来い来い♪お正月ぅ♪
別窓 | わたし 趣味 写真 | コメント:0 | トラックバック:0
クリスマス・・・もうすぐ
2010-12-21 Tue 18:00
毎年恒例になってるクラレ倉敷工場正門前の巨大クリスマスツリー☆ヒマラヤ杉が電飾に包まれて、綺麗なイルミネーションで光り輝いて、クリスマス・イルミネーションの人気スポットになってます。。

クリスマスイルミ

               イルミ

                 激しく冷え込んだ夜でした・・・。
別窓 | わたし ライフ ニュースなこと | コメント:0 | トラックバック:0
どうぶつしょうぎブーム到来?
2010-12-20 Mon 20:00
もうすぐお正月で、神奈川から姪っこが帰ってくる。小さい時から英才教育の姪っ子はおませな8歳の女の子。まえのお正月帰ってきたときは、ディズニー花札、オセロやチェスに夢中だった。チェスは何やら自分のルールみたいなのを作ってて相手させられた。。


      先日買った『どうぶつ将棋』売り切れの店続出。。

どうぶつ将棋

プロの女流棋士、北尾まどかさんが「将棋の面白さを、子供たちや女性にもっと知ってもらいたい…」と工夫をこらしてつくったという「どうぶつしょうぎ」。
8つのどうぶつ駒を動かしながら、王者ライオンを捕まえるという楽しいストーリー。たった12マスしかないので、超簡単そうなのですが、2億通り以上の局面があるというのですから驚きです!!奥が深いイんですねぇ…

またもう一つルールがあって、ゲームの始めと終わったときに挨拶をするというルールなんです!

  これでお正月もたいくつせずに過ごせるかなぁぁ~~

どうぶつしょうぎ (日本女子プロ将棋協会公認)どうぶつしょうぎ (日本女子プロ将棋協会公認)
(2009/09/05)
幻冬舎エデュケーション

商品詳細を見る









別窓 | わたし ライフ ショッピング | コメント:0 | トラックバック:0
たこやきパーティー
2010-12-19 Sun 22:07
最近マイブームになってるのがたこやき☆

穴は全部で18個のたこ焼き器。一気に18個作れます!生地はたこ焼き粉を使って、具材はネギ、キャベツ、たこのほかに、変わり種でチーズ、めんたいこ、豚角煮、etc.

たこやきパーティー

アツアツのたこ焼きをみんなで食べれば楽しさ倍増!!本日これで3回目!ネタさえあれば延々と焼きつづけることでしょう。。。。


今では振動でたこ焼きがクルクル回転して焼き上がる“踊るたこ焼き器”なんてものも売られてます。。

踊る! たこ焼き器~電気式 半自動 踊るたこ焼き器 (18ヶ取)踊る! たこ焼き器~電気式 半自動 踊るたこ焼き器 (18ヶ取)
()
ブランケネーゼ

商品詳細を見る


でもやっぱり自分たちで丸くするのが楽しいね!
別窓 | わたし 趣味 料理 | コメント:0 | トラックバック:0
クリスマスカラーに包まれたスタバ
2010-12-18 Sat 23:50
久しぶりにスタバで朝ご飯

     イングリッシュマフィン ソーセージ&オムレツ
スタバ

イングリッシュマフィンに、ボロニアソーセージ、チェダーチーズ、野菜たっぷりのスパニッシュオムレツをサンド。

ドリンクはホットのソイ ラテ 
エスプレッソと豆乳がブッキング☆
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
ノルウェイの森
2010-12-17 Fri 23:50
村上春樹の小説『ノルウェイの森』が映画化。ベストセラーを生み出す作家としてファンも多い村上春樹。私もその中の一人。
主題歌は、Norwegian Wood (ノーウェジアン・ウッド) はビートルズの楽曲で、しかもそのまま使われている。。オリジナル曲の使用許可をとるのは難しかっただろうに…。
直子の好きな曲だったシタールが入った不思議な魅力の“Norwegian Wood”は美しい景色ととてもマッチしていた。

登場人物では、主人公ワタナベを繊細で知的なイメージの松山ケンイチが演じ、直子を「バベル」でアカデミー賞助演女優賞候補になって以来、国際的に活躍してる菊池凛子が演じているけど、彼女の奇抜なイメージと打って変わって、映画では清楚で心のもろい直子を見事に熱演。危険な雰囲気もあり流石、国際的女優さんだ!始まりで直子が泣くシーンでもらい泣きしてしまうほどだった。

今回『ノルウェイの森』の映画化にあたって、もう一度原作を読んでみた。。人生観の深いところまで入ってゆので以前は難しく重い喪失感を感じたけど、今だから、人を愛するがゆえの孤独感や喪失感っていうものを素直に受け止めることができる。。。

        ~あらすじ~
高校時代に親友キズキを自殺で失ったワタナベと恋人のキズキを失った直子は次第に精神を病んでゆく。東京の大学に進学したワタナベが直子と偶然再会し、距離を縮めてゆくが、直子は京都の療養所に入院する。同じころ、大学で、はつらつとした緑に出会う。そんな2人の間で、ワタナベの心は揺れ動く…。


恋人が病気になり遠く離れたところへ行き、それでも愛し続ける・・・なんてそんな経験をしたことはないけど、精神的な愛は肉体的な愛を超えれるんじゃないの?と何度も心で叫んでしまう。。。

別窓 | わたし 趣味 映画 | コメント:0 | トラックバック:0
牡蠣の美味しい季節☆
2010-12-16 Thu 22:30
大好きな牡蠣の季節です!っていうかとにかく今日はほんとうに寒いっ。風冷た~い((((;´・ω・`))))。明日はもしかして雪??降るなら思いっきり降っちゃって仕事休んでスキーへレッツラゴー・・・・そんなこと出来るわけない(* ̄m ̄)
今年は どうやら年末年始仕事になりそうなので、どこかでどかっと大型連休とりたいものです。とれたらスタッドレスタイヤを装備して、スキー行きたいな・・・・。

    季節の彩り.....
    今年の初牡蠣でした。
季節の彩り




   また今年も日生のかきおこが食べたくなった。。。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
ゴイケな夜
2010-12-15 Wed 23:30
                  マスターオススメのいちごのカクテル
                いちごのカクテル


  沖縄料理で大好きなフーチャンプルー☆ふっくらしたお麩と卵の相性が絶妙☆☆ 私的にはうす味が好き♪
フーチャンプルー
          ゴイケバー
別窓 | お酒 | コメント:0 | トラックバック:0
神戸が温かな光に包まれる夜。。
2010-12-14 Tue 01:00
終了間近のルミナリエ☆☆今年のルミナリエは13日まで・・・。今年も大勢の人出で、大丸の辺りから入れ、そこからつづら折りの行列がメイン会場まで続きました。メインストリートに入ると、なかなか進んでいかなくてみんなちょっとイライラしてるところに、立ち止まる注意を促す素敵な曲が流れてきてとてもゆったりした気持ちになれて進めてよかったね。。。
       メインストリート入口
ルミナリエ
ルミナリエ。

今年は去年よりも早く約40分ほどで東遊園地に到着。

テーマは「光の心情」。今年も、綺麗に彩られた温かな鎮魂の光に感動してしまった。。。
           東遊園地にて。。
   ルミナリエ♪
ルミナリエ★

    
      とてもロマンチックな気分に浸れるハーバーランドの夜景。
神戸港の夜景
             神戸にて
               カフェの前にある素敵な場所・・・・。
別窓 | わたし 趣味 旅行 | コメント:0 | トラックバック:0
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ
2010-12-13 Mon 01:30
神戸港と六甲山が見渡せる六甲アイランドにある“神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ”
ベイシェラトン

リゾート感たっぷりのロケーションでグレードの高そうなホテルといった感じだけど、宿泊料はとてもリーズナブルでプランも色々あってオススメです。。

おまけに、六甲ライナー「アイランドセンター」駅に直結していて、JR三ノ宮駅からは約20分、JR大阪駅からは約30分の所要時間、USJにも近いというから交通の便がとてもいい場所。

ガーデンカフェ

1F テラスレストラン「ガーデンカフェ」でランチ

人気のズワイ蟹と充実したお料理が並ぶランチバイキングは、カジュアルだけど美味しい料理だった。
すき焼きをシェフが取り分けてくれた。。
ランチバイキング
スウィーツ

 素敵なホテルだった。。また神戸に行ったら是非泊まりたいホテルになりました!
別窓 | わたし 趣味 旅行 | コメント:0 | トラックバック:0
未来心の丘にて・・・。
2010-12-11 Sat 00:00
丘にそびえ立つ様々な形の大理石モニュメントは、広さが5000㎡におよぶまっ白い大理石の庭園。彫刻家、杭谷一東氏の作品。
   “未来からの炎”
未来からの炎
     未来心の丘
  頂上にそびえ立つ“光明の塔”
光明の塔
                                 “風の四季”
風の四季

      東洋のエーゲ海のよう・・・。
   未来心の丘☆

すべての大理石はイタリア・カッラーラで採掘してコンテナ船で運んだんですって。
未来心の丘★


丘の上に建つカフェ☆カフェクオーレ☆
かふぇくおーれ☆
        カフェクオーレ☆

カフェのデザインも杭谷氏が手掛た素敵な空間。大きな窓から瀬戸内の景色を眺めると、芸術を感じるなぁ・・・。

  カフェクオーレ★
未来こころの丘♪
           かふぇくおーれ
別窓 | わたし 趣味 旅行 | コメント:0 | トラックバック:0
初訪・しまなみ海道
2010-12-10 Fri 23:17
昨夜はマジック部会の忘年会で午前さま。。

疲れが残った休日の日♪耕三寺へ向かって出掛けた。
しまなみ海道を経由して行ってきました!ここに来るのはこれで2度目。
しまなみ海道
                            向島からみた尾道
           向島からみた尾道
しまなみ海道★

瀬戸内しまなみ海道と言えば、広島県尾道市と愛媛県今治市を大小10本の橋がつなぐ、3番目の本四連絡橋。
尾道から向島・因島・生口島・大三島・伯方島・大島の6つの島を経由して今治に繋がる海道を通り、今回生口島北ICで下り瀬戸田の耕三寺へ・・・。
耕三寺


西日光と言われてる、浄土真宗本願寺派の寺院。これがお寺か!?というほど豪華絢爛、多彩な美しいお寺です。

       耕三寺☆

耕三寺は、耕三寺耕三が母の菩提寺として建立したお寺で、境内には書院「潮聲閣」大理石の庭園「未来心の丘」耕三寺博物館とかがある。


      今日のお昼ご飯
  かつさとのひれかつ定食
ひれかつ

     お土産に瀬戸田の美味しいみかんの詰め放題をやって帰りました。。。
別窓 | わたし 趣味 旅行 | コメント:0 | トラックバック:0
たおやかな場所・・・。
2010-12-09 Thu 00:00
      神勝寺の本堂「無明院」に立ち寄った時。。。
無明院

         無明院はとても大きなお寺です。
                綺麗に手入れされている広い石庭。。

無明院☆

本尊は弥勒菩薩。足立美術館の庭を手掛けた造園家の中根金作先生の作庭で、三つの枯れ山水の石庭や本堂、茶室(明々軒、玄庵)懺悔堂、座禅堂があり、法話会も開かれています。。中根金作氏は米国の庭専門誌「ジャーナル・ジャパニーズ・ガーデニング」(JOJG)では「庭園日本一」に幾度も選ばれている造園家。

    (@_@;)ハァハァいいながら登った石段。
             上から見下ろすととっても高~い
無明院。

         無明院の紅葉
無明院紅葉


       もう紅葉の季節は終わりですね・・・・。
別窓 | わたし 趣味 旅行 | コメント:0 | トラックバック:0
YES!BUONO!MUSEUM
2010-12-07 Tue 00:00
船倉町でベーカリーショップ発見!昨年阿知から移転してきたパン屋さんのようです。。
ここは以前ラーメン屋さんの“大統領”があった場所。一見パン屋というよりカフェかと思わせるようなお洒落な外観に生まれ変わってる。。

イエス・ボーノ・ミュージアム
人気のパン屋さんのようで、たくさんお客さんが訪れてた。最近は素材にこだわったパン屋さんが多い中、ここのパンもかなりこだわりをもって作ってるようです。。。
                イエス・ボーノ・ミュージアム。

 アップルシナモンとめんたいコーンパンとピスタチオのシフォンケーキを買った。シフォンはふわっふわで大好きなピスタチオの香りが何とも言えませ~ん(~o~)
パンいろいろ
         パン生地は無添加のようです。。
パンいろいろ☆
食パンの種類も豊富で、サンドイッチもどれもこれも美味しそうだった。。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
Cafe Dining PACO
2010-12-06 Mon 00:00
バタバタして出掛けたからランチタイムは終わってしまってた。

パコ
“タッチャン”を使ってドリンククーポンをゲット!
   トマト&モッツェラチーズのバジル風味
トマト&モッツェラチーズバジル風味
   
                    ミックスジュース          
            ミックスジュース
               果肉が入ってとってもフレッシュ☆
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
大阪土産は・・。
2010-12-05 Sun 00:00
親友から大阪土産をいただいた。以前堂島ロールが食べたいと言っていたのを思い出して買ってきてくれた。ありがとう!間違いなく、モンシュシュ 堂島本店 の堂島ロールとプリンスロール☆
今では誰もが知る堂島ロール。一口食べると幸せがお口に広がります。ほんとに美味しい~(* ≧m≦*)

堂島ロール


      ハーフサイズってあったんだね・・・。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
ミスターを熱唱♪
2010-12-04 Sat 06:00
先日の職場の飲み会。合コンみたいになって、私のお隣にいた男性。某旅行会社のガイドさん☆男性でガイドさんなんて珍しいね・・・って話も盛り上がり、旅行の計画をお願いしてもらった。早速翌日にコースや料金説明の電話もらって、そのうえ代金も社割とかで格安に、予約手配してくれた。なんて親切な人なんだろうと思っていた。。。

オフの日、チケット受け取りに某旅行会社を訪ねた。ちょうどお昼休みに入るところだったので、お昼ごはんを一緒に近くのラーメン屋さんに入った。
親切に色々段取ってもらったお礼を言ったら、実は私のことμνξ♂♀‰Ω∞だと・・。
年上のおばさんに冗談やめてよっ!アチャー(@_@;)とうとう自分のことおばさんって言ってもうたw
年下の男性に好かれるのはまんざらではない。だけど10歳以上も年下なんて許容範囲超えてますゎ・・。
As-tu un petit copain?の問いに、えっ?ぇぇ。。大切な人がいるのよ!と始末しておいた(´・ω・`)。

このまま仲良くしていれば好きになってしまう気持ちも・・・それはないね。
だって実は彼は、BOSSの・・・・

   『麺屋 哲』のラーメン  名物哲そば630円哲

その夜、Hちゃんとカラオケ行ってKARAを歌いまくる。。。
別窓 | わたし 趣味 音楽 | コメント:0 | トラックバック:0
今日は早めに寝よう。。。
2010-12-01 Wed 22:00
日に日に寒くなってきてるけど、今日はお天気で、とても暖かい師走の始まりだった。。。
今年も残りひと月。一年ってなんて早いの!御近所では電飾を飾ってクリスマスイルミネーション。
街も色とりどりにライトアップされ、クリスマスムードがどんどん高まってる。そんな中、お店では年賀状が売られていて、歳の瀬の準備もしなきゃって焦ってくる。。忘年会に、大掃除、年賀状書いたり色々やること目白押し。。プリンターが不調なので、今年は手書きにしようかな・・・って思ってる。余計に忙しいわ。

     ネムネムまりお

        まりおも大好きホカホカホットカーペットの上(●>∀<*)ノ あったかニャ
別窓 | 雑感 | コメント:0 | トラックバック:0
| ぽちたまぁずとスローライフ☆ |