2010-11-23 Tue 20:00
またまたやってきた『サブウェイ』 ファーストフードながら、ローカロリーメニューのサブウェイ☆
サンドイッチはローストビーフを注文!パンはウィート。オススメされたホースラデッシュソースで・・・。 ハーブティーはローズヒップ。。 ![]() 健康的に今日も野菜サンドイッチでした。 |
2010-11-20 Sat 23:35
ライトアップされた井山宝福寺にて・・・。
![]() 一眼レフデビューの日になった。 ![]() 砂の造形芸術 ![]() 蓮池に映る、ライトアップされた紅葉。 ![]() 宝福寺と月 ![]() 「井山宝福寺」は水墨画で有名な雪舟が幼い頃修行したお寺で、涙でねずみを描いたと言う伝説のお寺。。歴史あるお寺がライトアップされて、とても幻想的でした・・・。 |
2010-11-17 Wed 23:50
カラオケ2時間☆たっぷり歌った。歌いすぎで声が出なくなった・・。
![]() ![]() 今度は秘かにヒトカラでKARAを練習しにこよっ。。ラララ、ラララ♪ラララ、ラララ♪ アミューズメントの他、ボウリング、カラオケ、飲食施設など総合的なエンターテイメントの発信基地になってるジョイポリスでした。。 |
2010-11-15 Mon 00:00
年に2度花を咲かせる四季桜と紅葉を同時に楽しめるスポットの『普門寺』
![]() ![]() 手入れが行き届いた普門寺の庭園☆ ![]() ![]() 四季桜と紅葉のコラボは11月末頃までは楽しめるらしい・・・。 ![]() 燃えるような赤が綺麗☆ ![]() ![]() ![]() 帰り道『道の駅・醍醐の里』できつねそばをいただく。 桜と紅葉が一緒に見られるってなんか得した日でした。。 |
2010-11-14 Sun 22:00
地元の特産品が数多く並べられて、味自慢の新鮮な農水産物がたくさん販売されたふるさとふれあい物産展☆ステージイベントも盛りだくさん。。
![]() どの出展ブースにも地元の企業や商店の目玉商品が並んで、大勢の人出でにぎわいました。。 ![]() ステージイベントでのひとこま・・・。 岡山水産のブースで焼きたてあなごを買って食べた。ふわふわで香ばしく美味しかった! |
2010-11-13 Sat 00:00
おもちゃ、ゲーム、雑貨、古本、CD、DVD、レコード、楽器、古着、アクセサリー、釣り具、フィギュアなどなどマニアックなものもある開放倉庫/福山店 ☆ 開放倉庫/福山店ブログ
![]() お宝発見できますように・・・と入口には「開放観音」がお出迎え!! 確かにお宝が眠っている気配がムンムンな巨大倉庫。 ![]() この日は急いでいたので、ゆっくり店内ウロウロできなかった。なので近いうちまた楽器とか見に行ってみようと思う。。 レアなレコード見つけたので買ってみた。どれも100円☆☆☆ ![]() 広島県福山市神辺町大字川南413-1 電話番号:084-960-3264 営業時間:AM 10:00 ~ AM 2:00 |
2010-11-05 Fri 00:00
ご存じ「SP」(Security Police)は警視庁にある警備部警護課☆主に要人警護が任務。めっちゃ危険なお仕事。。。
ドラマの「SP」面白かったけど、ついに映画化っていうので期待して観にいった。。だって映画「SP」では 岡田くんは、スタントマンや特撮を使わず体当たりって言うし、そのためのトレーニングを何年も続けてきたって言うのだから活躍ぶりを見ないわけにはいかないじゃないですか!!それにこんな特殊任務の映画って大好き ![]() 初めっからの激しいアクションシーンで酔ってしまった(*_*;ウエッ ドラマから引き続き人間関係のつながりがよくわかるし、出会いの偶然・必然性ってどうなの?ってことや、生きるための目的ってことも色々謎めいてわかってゆく。。。 尾形(堤真一)の「大義のためだ!」という衝撃的発言によって革命篇で尾形と井上(岡田准一)の関係がどうなってゆくのか気になるところ・・・。 |
| ぽちたまぁずとスローライフ☆ |
|