2010-06-23 Wed 18:00
数日前久々に美容院の予約を入れた。担当のご指名ありますか?と聞かれ。いつも店長なので、店長のポ○○さんお願いします。。あ~~ポ○○は今は店長でないんです。店長は○ウです。。あら~○ウさん帰ってきたんですね!!
○ウさんには以前(10年ほど前)髪をお願いしてた方。。その後転勤で、岡山店へ店長として行ってしまった・・・。このときは追いかけていきたい気分でした。。 この度、店長で返り咲いた○ウさん!!指名をどうしようか迷ったが、最近の私をわかってくれてるポ○○さんにやってもらうことにした。。 ところで、店長を降りたポ○○さんは、どんなポストに就いたんだろう・・・。 そして数日が流れ、当日店を訪れた。。ここの美容院、平林 都の鬼の訓練でも受けたんじゃないかというほど笑顔が徹底している。。接遇はバッチリ☆ 後は技術あるのみ! ポ○○さんが笑顔で迎えてくれた。ポ○○さんは、結婚していた。以前よりも顔が優しく落ち着いた感じになってる。。幸せなんだろうね。。。 今日も念入りにいつも以上に慎重にスタイルを仕上げてくれる。“僕を見てると、神経質で潔癖に思うでしょ?でも普段家では大ざっぱなんですよ”と彼は言うけど、私はそうは思わない。。彼は気持ちにとても余裕を持った人なんだろうなっていつも思ってる。。ほんとうにポ○○さんていい人だ。。ポ○○さんにしてもらいながら○ウさんを探していた。。○ウさん発見!一番奥のお客さんを担当していた。。当時とまったくヘアスタイルが違うのですぐにわからなかった。そして、10年の月日が○ウさんをふくよかにしていた。。。。 ポ○○さんが教えてくれた。。日本人初のインプレッショントレーナーの重田みゆきさんが言うことには、人は出会ってから6秒で第一印象が決まるらしい。。 見た目UPのための6つの方法とは!!を参考にしたい。。 1.口角の上がった笑顔を徹底する。 2.目を月目にする。 3.まばたきの回数を減らす。 4.あごの角度をまっすぐにする。 5.デコルテを相手にしっかりと向ける。 6.お腹から高いトーンの声を出す。 人は出会って挨拶して6秒間で好き嫌いを脳が判断している。この6秒間って怖いね・・。 やっぱり笑顔が素敵な人が多いお店ってステキですね。。。。 しかし今日の美容院代22,000円は痛かった~~ ![]() |
2010-06-22 Tue 20:00
夜の酒場で飲んでるイケメンとまでは言えないが かなり垢抜けた雰囲気の男性。歳はアラフォーぐらいか・・・。二人ちらっと目が合い・・、お互い二度見・・・、二人立ち上がる・・・、手が届きそうなところまで近づき・・・・・・・・。
やっぱり! ○ろじゃん!○えじゃん!(叫) 二人は幼稚園からの幼馴染み。。幼稚園の頃はうちの近所に住んでいたが、その後学区内で転々と引っ越しして高校に入るまでは一緒の学校だった彼。。ほんと懐かしいなぁ~~。何十年ぶりなんじゃろう~。そんな何十年もたっとるか~。積もる話が一気に噴き出した。。彼の面影は目と口のあたりに残ってるけど、変わったなぁ~、昔はスポーツマンでスリムな体、無口で硬派だった。そんな大人びた彼が好きだった。今は貫禄が出て、よくしゃべるしゃべる。。その彼は某企業の社長におさまってるというから、出世したなぁ~と言った。 同級生の話題になり、一度も同窓会やってないから、是非やろう!!って話が盛り上がり、とりあえず地元にいるやつで10~15人ぐらいでプチ同窓会しようってことに決まり、男性は彼が連絡をとり、女性は私が・・、ってことになった。○えは何人ぐらい呼べる?って聞かれ・・、5人ぐらいかな・・?って答えた。そしたら彼のほうも5人ぐらいづつがちょうどよかろう~て言う。。連絡着くんなら男性はもっと多くてもいいよ~ ![]() 私は帰って、今も仲良しの同級生Mに電話して、連絡が取れるひとに声かけてってお願いした。他力本願ぶりを発揮。。 ごめんねごめんね~。。 いまのところ女性6名が参加できそう。。 |
2010-06-19 Sat 00:00
わけあって仕事のお休みをもらって福山に来た。平日のランチタイムが終わりそうな頃やっとお昼ごはん。天満屋の8Fにある「天津飯店」でお食事。。。お客もまばらで、広い店内の落ち着いた雰囲気が気持ちよかった。窓からは福山駅越しに福山城が見えて、眺めがとってもイイ。
![]() たくさんのランチメニューの中から選んだのは、海鮮焼きそばとエビチリのセット☆ ![]() 長い歴史がある天津飯店の歩み~ |
2010-06-18 Fri 01:26
小さな命が逝った・・。でもとっても重い命。小さな体で一生懸命頑張ったきなちゃんのご冥福を祈ります。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アイアンマン続編、アイアンマン2を観た。トニー・スタークは自分がアイアンマンだと名乗り、一躍人気者になり、はたまた、国を防衛する!まかせろ!とヒーロー気取りでカッコよく生きているが、本当はアイアンマンのパワーへの不安があったり、しょっちゅう体内毒素を計測するトニーは自身の身体が人間からアイアンマンへ行ったり来たりで死への不安に苛まれたりと、今作ではトニー・スタークが自分の弱さや不完全さを認めていて、実力不足の面を乗り越えようと必死に挑戦するところが面白いし、男らしくカッコよく映る。。。1も面白かったが2はもっと面白い! トニーの前に、発明家の父親に繋がりのある人物が、独自に開発した武器を持ち、アイアンマンと互角のパワーで現れる。。アイアンマンが一刻も早く新元素を生み出すことができなければ、その敵に立ち向かうことができないほど絶体絶命のピンチが訪れる。。。ハラハラドキドキです。。 ロバート・ダウニー・Jrはアイアンマンにハマり役です。。2ではランニング姿を見せてくれなかったです・・・。 |
2010-06-15 Tue 23:59
倉敷市在住のきなちゃんは1歳1ヶ月。生後7カ月の時【拡張型心筋症】の中の心筋緻密化障害と診断され、この病気は、心臓の筋肉が衰えゴム風船のように大きくなり、ポンプの役割を果たせなくなる原因不明で進行性の恐ろしい病気だそうです。
心臓移植しか助かる手段がなく、一日も早く海外移植が出来る日が来るのを祈るばかりです。募金が集まるまで、きなちゃんの体力温存を図るため、現在睡眠導入剤で眠る日々のきなちゃんです。。 きなちゃん救済に向けのライブが倉敷市内同時開催で、老松『RED BOX』、倉敷市ホワイト通り『喫茶BARハイ』、美観地区のジャズ喫茶『AVENUE・アベニュー』の3か所で行われた。 ロック会場/RED BOXでのLiveの様子。。 ![]() 出演メンバーの中には何度かライブを観たことがある人もいて超豪華メンバー勢ぞろい!メンバーの出演時間が前後しています。 大袈裟なようだけど、今までのライブの中でも今夜のライブは一番最高だった!!皆のトークに泣き笑いしっぱなしで、気持ちを引き付けられるトークに感心してしまった。ライブに駆けつけた観客の気持ちとアーティストの想いが繋がった瞬間があった。。 G-PANくんはボクササイズのインストラクター♪仕事も熱いが唄も熱い!!! ![]() よねださんに写真たくさん撮ってって言われたのに・・・こんなショットでスンマセン(>_<) きなちゃんのおじいちゃんが登場。心をこめたお礼の言葉が・・。 ![]() 歯科医・黒瀬さん&よねちゃんの稲妻食堂 bluesが似合う男♪もうこのお二人は有名です。。 コーヒーに例えるとマンデリンのような・・濃厚なコクと野性味溢れる独特の香り・・といった感じ。 ![]() コンビニマンションテクニカラー ![]() 歌がすごく上手いのと曲が素敵だった。ファンになりそう・・。 人気急上昇の ぼくん家(ぼくんち)♪明後日は温☆時間(オンタイム)にTV出演予定! 彼らはきっとBIGになると思うなぁ~ ![]() ぼくん家お決まりのプレゼント☆キャンディー飛ばし☆3コゲット RED BOX ALL STARS/RED BOXのスタッフ全員で! ![]() アーリーブラザーズ OZAKIを熱唱♪前にブルレコ・ナイトで会った。アーリーさんが会場乱入~観客と握手しまくる。。 ![]() ![]() お馴染みのよこたうどんず初めて彼らの歌を聴いたときはショックを受けたけど、今はとっても好きです! ITADA-KEY児島の矢沢永吉こと、“ゐただ喜” 店主 喜井健司 のバンド☆前にブルレコ・ナイトで会った。めっちゃ迫力あります。 ![]() 盛り上がった一体感こそがライブの醍醐味!!このチャリティーライブが大きな愛のカタチとなってきなちゃんへ届けられますように・・・。 |
2010-06-11 Fri 00:00
アメリカの連続テレビドラマだった『セックス・アンド・ザ・シティ』が映画化されて2作目。前作から2年後のストーリー。
NYの大都会で4人の女性たちが今回も自由に奔放で、でもそれぞれ子育て、仕事、夫婦生活、恋愛に真剣に悩みながら生きてる。。 前作で一応それぞれがハッピーエンドに終わったところで、 今回はそれぞれが幸せな結婚生活を送ってるかと思えば、そこに一波乱が起こる。。どうやって幸せを取り戻すのか!が今作の面白いところ! 生き方も個性も違う4人のパワフルでおしゃれな生き方が女性には共感できる部分も多いんじゃないかな。でも男の人にはちょっとウケが悪いみたい。。キャリーとか、女から見たら、可愛いって思うところも、男の人はどうなのかな?って感じで・・。 でもこの映画、男性にも観てほしい映画ですよ。それで女性の心理のより深~いところを理解してもらえたら嬉しい。。 彼女たちのように綺麗に歳を重ねていけたら本当に最高なんだけどな。。 |
2010-06-05 Sat 00:00
“きなちゃんを救う会”の募金箱が、コンビニやドラッグストアーやファミレスなどなど、たくさんの場所に設置されている。。きなちゃんが心臓移植をできるようにと、ボランティアの方々がせっせと活動を続けている。。
募金箱に貼ってあるきなちゃんの愛くるしい顔を見ると、募金せずにはおれなくなる。。今日は職場でもきなちゃん募金の話になった。。まわりの人たちも募金してる。。懸命に生きようとしている小さな命を助けてあげてほしい。。。 倉敷市在住のきなちゃんは1歳1ヶ月。生後7カ月の時【拡張型心筋症】の中の心筋緻密化障害と診断され、この病気は、心臓の筋肉が衰えゴム風船のように大きくなり、ポンプの役割を果たせなくなる原因不明で進行性の恐ろしい病気だそうです。 心臓移植しか助かる手段がなく、一日も早く海外移植が出来る日が来るのを祈るばかりです。 きなちゃん救済に向けて6月15日(火)にはブルーレコード主催によるチャリティーライヴが行われる模様です。。倉敷市内同時開催で、老松『RED BOX』、倉敷市ホワイト通り『喫茶BARハイ』、美観地区のジャズ喫茶『AVENUE・アベニュー』の3か所。ライヴに関する情報は ブルーレコード編集長のブログ およびツイッターにて随時配信される模様。。 |
2010-06-04 Fri 00:00
映画「プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂」は世界中で大ヒットを記録した人気ゲームを実写映画化したアクションアドベンチャー。 陰謀ありロマンスありで楽しめた。
主演ジェイク・ギレンホール。好きな俳優さんだ。剣を打ち合う激しい決闘シーンや、床が抜け落ちたり、崖を飛び移ったりする危なっかしい場面で、私の足がピクンピクンってなるし、鳥肌が立った。 ダスタン王子演じるジェイク・ギレンホールの鍛えあげられた筋肉美から目が離せないよ~。髭も似合ってるし、この映画でますます彼の魅力がupした! ジェイク・ギレンホール主演の映画で過去に観たのは『デイ・アフター・トゥモロー』このころは若かった~ ヒロインのタミーナ王女役・ジェマ・アータートンは笑顔の可愛い女優さん。007/慰めの報酬でボンドガールの一人を演じている。。 古代ペルシャが舞台の壮大なアクション映画で、大スクリーンで見るのにふさわしい。日本映画では真似できないスケール。 あらすじ~ストーリー~ 繁栄を極める古代ペルシャ帝国のスラムに孤児のダスタンはいた。ある日、トラブルに巻き込まれた友達を救うために、ダスタンは大勢の兵士に立ち向かう。そんな少年の勇気ある行動をみていたペルシャ王。彼はダスタンを王宮に連れ帰り、養子として家族に迎える。 それから15年、『ペルシャのライオン』と呼ばれるほどに成長した第3王子のダスタン。兄や叔父と共に聖なる都アラムートを征服する。だが、戦利品として得た1本の短剣が彼の運命を再び変える。 戦勝の宴で、ダスタンは父王にアラムートの法衣を贈り、王がアラムートの姫他ミーナを彼の娘にと命じた次の瞬間、王は衣に塗られていた毒で殺されてしまう。父の死の疑いは無実のダスタンにかけられるが、王宮から逃したのはアラムートの王女タミーナだった。彼女が大人しく捕虜にされたその目的は、ダスタンが得た短剣だった。 王殺しの真犯人と"時間の砂"を求め過酷な戦いに旅立った二人に忍び寄ってくるのは・・・。 |
| ぽちたまぁずとスローライフ☆ |
|