fc2ブログ
小さな天使たちとのスローな生活です。
あたらしやで今年も終わった~~♪
2009-12-31 Thu 12:00
今年最後!沖縄に行きたい~って思いながら『あたらしや』へ行った!ここは沖縄料理をいただきながら、マスターが弾く三線で沖縄を感じることができる。。。

あたらしやあたらしやにて。

沖縄料理で、食べたことないものばかり作ってもらった!

ミミガーゴーヤチャーハン
          ミミガー                   ゴーヤチャーハン
ミミガーってほんとコリコリしてるのよね。。沖縄と言えばゴーヤ。苦味が好き。。
フーチャンプルー
フーチャンプルーってお麩の炒めものだけど凄く美味しいよ!オカワリしたかった!
テビチー
これなんでしょう。。。。豚ちゃんの手よ(>_<) テビチーって・・・。

コラーゲンたっぷりでお肌つるっつるっよ! マスターの言葉で仕方なく・・・、いえどうしても食べたくなったです(^u^)

くだききゅうり   ごま油+塩で和えた、くだききゅうり

ドリンクドリンク☆

     この酒どぅ?
  マスターに、ハブ酒やおススメ泡盛を味見させてもらった。。
三線で弾き語るマスター

三線で弾き語るますたー♪マスターに沖縄の踊り方を教えてもらって“全員で踊れ~っ”て掛声!!!私も来ていたお客さんに引っ張られ踊ることに!ちょうど眠くなってた時・・・、目が覚めたわ。。

店内阿波踊り状態\(◎o◎)/盛り上がるわー!


阿波踊り状態が終わり。。。それぞれギター弾いたり歌いまくって次の日になってしまった。。。
流石、泡盛効果じゃわ。。。

ギターで弾き語るマスター
♪忘れてしまいたい事や~♪と歌いだすマスター。。


      鳥居
       商店街の鳥居をくぐって帰る。。。

                  みなさん良いお年を~~

          
 


スポンサーサイト



別窓 | わたし 趣味 音楽 | コメント:0 | トラックバック:0
今年最後の忘年会☆
2009-12-30 Wed 02:19
『とりでい』で鍋をした。。今年最後の忘年会。。。

とりでいは鶏料理のほかにも、名物料理もあって、どれもおいしい!おススメの店です!

とりでい☆


☆もつなべ☆をメインに。
とんこつ味のもつ鍋がとても美味しかった!スープまで飲みほした。。。
もつなべ

タマネギシャキシャキの牛のたたき。。
牛のたたき

  これまたいい味出てる!鶏酢。リピーターになります!
鶏酢

  新年会もここでしたいなぁ~~♪
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
梅田 光雄&ショットガン・ビリーディナーショー
2009-12-29 Tue 00:00
ホテルリソル倉敷のディナーショーにて。。。

ホテルリソル倉敷

会場は1F レストラン・プリミエール☆
プリミエール
今夜のライブは、東京で活躍中のプロ・ギタリスト梅田光雄さんとR&Bを愛するビリーさん!そして、梅田さんと倉敷出身、オペラ歌手のかわぐちめぐみさんのコラボありで楽しませてもらった。。

梅田 光雄さん☆ 公式HPはこちら♪ ジャズ・ファンク・ロック・ボサノバ・スパニッシュ等、幅広い音楽を奏でる。。
ビリーさんは、What a wonderful world ♪や Stand By Me♪などを熱唱。。



ブリの燻製とタイラギ貝のカルパッチョかぶのポタージスープ・カプチーノ仕立て
国産牛フィレ肉のグリエ・フォアグラ添えリンゴのタルト・洋ナシのコンポート・チョコアイス


別窓 | わたし 趣味 ライブ | コメント:0 | トラックバック:0
岡山中央卸売市場☆新春準備☆
2009-12-28 Mon 00:00
ふくふく通りで、最初に買い物したのが長谷井のかまぼこ☆松の絵入りの一本!500円
♪ぼこかまぼこぼこ、かまぼこってなぁに?長谷井だよ?長谷井ってなぁに?かまぼこだよ!かまぼこは長谷井に決まってる!♪ってCMの長谷井☆

はせいのかまぼこ
次、魚屋さんで鯛の卵と藻貝を買った。鯛の卵の煮付けは最高に美味しいよ!上品な味で、噛むほどに甘みがあり昔から大好き!藻貝はお雑煮に入れるので必需品!干物屋さんで、干したらも買った2枚入り1000円。お兄さんがおまけで蜂蜜を付けてくれた。これでパックしてみて!って。。
岡山中央卸売市場
魚屋さんの横の八百屋でレンコンと里芋と金時イモとニンジンとみかんを購入!どれもほんと安い!!牡蠣天をつまみ食いしながら歩いて・・・・・、

お腹も空いてきて、練った挙句すごく庶民的な店で食事。市場で働いた人が朝ごはんを食べて帰るんだろうなぁ~って感じた。
食道・備前
海鮮親子丼
内容は最高に美味しかった!!『海鮮親子定食』 850円
                   海鮮丼
                            こちらは、海鮮丼。

 満腹状態で、お寿司屋さんを覗く。。。。
お寿司屋さん
        特価のお寿司がずら~っと並ぶ。。どれも新鮮!!

続いて、今日一番行きたかった卵焼きの店。。最後になってしまった。。。
卵焼きの店
お肉系は完売でした。。焼いてもらった卵焼きはメニューにない、明太子入りの卵焼き。。焼印入り550円。
明太子入り卵焼き
                             たまごやきメニュー


ほんとにほんとに最後!!と思いつつ、、、ジェラートに手が・・・・(-"-)
ジェラート
           コーンのオブジェ
                  コーンのオブジェ★
ジェラート★
    ラムレーズンのジェラートを最後に、市場を満喫したのでありました。。。次回は早朝に行かないとね!



別窓 | わたし ライフ ショッピング | コメント:0 | トラックバック:0
湯原温泉街にて。。
2009-12-27 Sun 00:00
赤なような朱色のような中国風の橋。鼓橋(つづみ橋)
橋を渡るとき、かじか蛙のキュルキュル~って鳴き声が温泉街に響き渡る。。夏だと涼しげじゃぁ・・・。
温泉街の中には、こんな感じ5つの壁画があるらしい。。。

つづみ橋

温泉街で見つけた庶民的な『ひがしや』さんで焼きそばを食べる( ^)o(^ )
                 やきそば(ひがしや)


温泉街の中央に位置するお堂は、失ったものが帰ってくるお薬師様として信仰を集めている『温泉薬師堂』。
       何が帰ってくるか楽しみ。。(^u^)
薬師堂
          
薬湯も飲んでみる。このお湯でコーヒーを入れるととっても美味しいらしい。。向かいの湯原ふれあい交流センターで20ℓ、210円で、温泉のお持ち帰りが出来る。。
              手を清めて


足湯場横に立つ歌人・与謝野晶子夫婦の歌碑(よさのあきこかひ)

砂湯入り口にも与謝野晶子の『かじか鳴き夕月映りいくたりが岩湯にあるもみな高田川』の句碑が建ててある。

与謝野晶子歌碑

高田川とは現在の旭川のこと。夫の鉄幹が少年期を岡山の国富で過ごしたこともあり、与謝野鉄幹、晶子夫妻はしばしば岡山を訪れ、湯原温泉の美しさに魅かれたのだろう。。。。


足湯場
           足湯で遊ぶ。。
                足湯

別窓 | わたし 趣味 旅行 | コメント:0 | トラックバック:0
キャンドルファンタジー2009 in湯原
2009-12-26 Sat 18:00
湯原温泉の露天風呂に入ってきた。。クリスマスってことでキャンドルナイト☆☆☆
露天風呂・砂湯
男女混浴で、「美人の湯」「子宝の湯」「長寿の湯」の3つの湯がある。どの湯に入ったか?って。。そりゃもちろん・・・・。
               露天風呂
キャンドルファンタジー♪
 7時からのキャンドルファンタジーを待ちながら入浴。。係りの人が点灯しにやってきた。。。あたり一面キャンドルで明るく照らされた・・・・。
                   キャンドルファンタジー★

風呂上りのコーヒー牛乳
      風呂あがりは珈琲牛乳でしょ☆     

                     キャンドルファンタジー
キャンドルファンタジー☆

 たくさんのキャンドルが灯された砂湯で、ファンタジックな露天風呂が楽しめた。。

別窓 | わたし 趣味 旅行 | コメント:0 | トラックバック:0
メリー・クリスマス・イヴ♪
2009-12-24 Thu 23:00
毎夜のわんこたちとのジョギングが寒くってかなりキビシー今日この頃です<`~´>

キャンドル


         クリスマスケーキ
今年のクリスマスケーキは手作りで。。クリスマスのBGMはやっぱり、ワムのラスト・クリスマス♪がいいなぁ~

....................................................2009・クリスマス



昨夜から漬け込んだ鶏モモを焼いて。。。

クリスマスはイヴの方に重きを置いているので・・・今年はこんなメニューで盛り上げて(^u^)みました。






別窓 | わたし 趣味 料理 | コメント:0 | トラックバック:0
クラレクリスマスファンタジー2009☆
2009-12-23 Wed 23:00
毎年恒例の、倉敷市玉島のクラレの工場で行われているクリスマスイルミネーション♪

クラレ・クリスマスツリー

クラレ正門前に植えてあるヒマラヤ杉(樹齢約50年、高さ約15m)に、約4,000個の電球で装飾してクリスマスムードたっぷり。。。大きな大きなクリスマスツリーです!
...................................................................................クリスマスツリー2


別窓 | わたし ライフ ニュースなこと | コメント:0 | トラックバック:0
アニバーサリーな夜☆
2009-12-22 Tue 23:00
        ひさしぶりにカウンター席で。。。

アニバーサリーな夜
   
        嬉しいことがあった夜は、アニバーサリーで一杯。。。。

         いちごのカクテルを作ってくれた。。。
別窓 | お酒 | コメント:0 | トラックバック:0
パンクブーブー(^.^)/~~~おめでとう
2009-12-21 Mon 00:00
今年のMー1グランプリ☆パンクブーブーだった。。熱い熱い戦いだった。

若手漫才の日本一決定戦M-1グランプリ9代目チャンピオンはパンクブーブー♪

決勝進出は、敗者復活戦での勝者を含めた9組で、最終決勝で、笑い飯、パンクブーブーそして昨年のチャンピオンのNON STYLEが残った!!

パンクブーブーはすごく実力がある。ネタに勢いがあって面白い(^o^)丿“陶芸家の先生に弟子入りさせて~”のネタは面白かったぁ~好きだわぁ。。。

お決まりのフレーズがあると、もっともっと人気が上がりそう。。。


     このネタ



別窓 | わたし ライフ ニュースなこと | コメント:0 | トラックバック:0
あるてふぁっと・「蔵」西国屋ホール
2009-12-20 Sun 18:00
今年も蔵での忘年会に誘ってもらった。「西国屋・蔵」は玉島で有名なパン工房「あるてふぁっと」を経営するオーナーが所有者。
あるてふぁっと
ここあるてふぁっとの裏が西国屋ホール☆
お鍋
 お鍋を囲んで。。。
...........................................................お鍋★


    築200年以上とも言われている蔵の中はとても綺麗。。。天井も高く音楽を奏でるのにぴったりのホール。今年もきよっさんのP.Aでいい音でした。。。
そのやんさん
そのやんさん主催!歌う忘年会開催~

アリス アリス★
倉敷の浜省さん バウクラブ

フラ&あぱっち フラあぱっち&ハープ
大西てつじ
...........................あるてふぁっとのパン
        帰りにいただいたあるてふぁっとのパン


U.Mくんから宿題もらってデュエットに挑戦!U.Mくんから『楽しくな(^-^)』の一言で、ぶっつけ本番にしては上出来だったでしょう
今回もU.Mくんの、たっての希望で写真掲載なしですが、かっこよかったです!
私も2曲ほど演奏。。今年も終わった~って感じがした夜でした。。。


別窓 | わたし 趣味 ライブ | コメント:2 | トラックバック:0
汐屋のランチ
2009-12-19 Sat 20:00
  魚料理のおいしい店!『汐屋セキヤ』。
  日替わり定食は安くて美味しい☆魚屋直営の店の為、鮮度の良いお魚が出ます。

汐屋ランチ 
                日替わり定食:850円
 なんと小鉢には魚のフォアグラ★今が旬のあんきもが入っていた。濃厚なお味。。
お頭
 お頭の煮付けがとろっとろで味がよくしみてた。
  はまぐりのお味噌汁がとても美味しい。。。
汐屋★
店内は少人数で使える個室や、ゆったり食事を楽しめる座敷と、カウンターもあるので、おひとりさま~♪でもゆっくり日本料理でくつろげる。
...........................................汐屋

別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
あわてんぼうのサンタクロース♪
2009-12-18 Fri 00:00
  一足早く、クリスマスっぽく変身してみたまりお!!
マリオサンタ

クリスマスってにゃんだ♪プレゼントがもらえる日なん?? 猫にもサンタは来てくれるんかな~♪
まりおサンタ まりおサンタ★

まりおサンタ☆
      猫も杓子もクリスマスだにゃん♪
別窓 | ペット にゃんこ | コメント:0 | トラックバック:0
ふたご座流星群☆
2009-12-17 Thu 00:00
14日の夜はお天気で、しかも月明かりの影響も少なく、好条件で流星が見れた。。深夜12時過ぎ、毛布にうずくまり、星空を見上げ、目を慣らすと、約5分に一個の割合で流星があっちゃこっちゃに。。。



今まで見た流れ星の中で一番明るい流星だった☆こんなにたくさんの流星を見たのは初めてだ。。
  あまりの明るさと、痕を残しながら流れる星にちょっと感動。。




別窓 | わたし ライフ ニュースなこと | コメント:0 | トラックバック:0
南京町☆中華街
2009-12-16 Wed 00:00
神戸のチャイナタウン☆南京町。
南京町の真ん中!
南京町
........................................☆南京町
『老祥記』は大正4年創業の「ぶたまん」という呼び名の発祥のお店で小さい豚まんを売っている人気店。。最後尾かと思い並んだら、すいませんけど~列の最後はあちらです~とおっちゃんが言うではありませんか!!見たらチョー長ーい列ができていた。。

神戸南京町の中心にある『華門カモン』で晩御飯。。カモ~ンされて入ると2階に案内された。。

ラーメン
......................................海鮮やきそば

3フロアからなるゆったりとした店内で本場の雰囲気満点。様々な食材を使い、彩りも鮮やかに仕上げられた海鮮あんかけ焼きそばとカニ入りあんかけ汁そばを注文☆
数あるメニュー中でもプリプリと食べ応え十分な「特製干貝柱入りシューマイ」が人気のようで、セイロが運ばれてきているテーブルが多かった。。
スタッフも中国人で本場中国ムードたっぷり。。何度もお茶を入れに来てくれた。シェーシェー
中華街でごはん


中華街  中華街★

ご飯食べた後も南京町でぶらぶら買い物しながら食べ歩き。。
南京町★

それぞれの店の前に出店をして一個づつでも売ってくれて安いので楽しく食べ歩きできます。
.......................................南京町☆

セイロから吹き出る湯気がとっても食欲をそそる。。  
フカヒレラーメン
フカヒレラーメン☆
.................................................エビチリバーガー
          チャイニーズバーガーも種類が多く、海老チリバーガーをほおばる。。

しっかり南京町を満喫した!!また行きたいー

ポートタワー

海岸通りから見えるポートタワーが赤い鼓のように見えて、ハーバーランド全体がイルミネーションに包まれとても綺麗な眺め☆☆   
ロマンチックなロケーション。神戸らしいな・・・・。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
ルミナリエ2009
2009-12-15 Tue 00:00
15年を迎えた今年のルミナリエの日程は12月3日~12月14日の12日間で、「光の抱擁」(L' abbraccio della luce) がテーマ☆  光の作品はテーマによって毎年変わってるらしい。。光の芸術だぁ~~☆

ルミナリエ
★ルミナリエ

この日はセミファイナル。ルミナリエ通りに入るまで長い人の列ができて、とても長いこと並んだ。ルミナリエ通りは歌と光に包まれて幻想的で、長いこと並んだ疲れは飛んでった。
ルミナリエに向う ルミナリエに向かう★


ルミナリエ☆
          素敵すぎて、ため息が出た。。。
     ルミナリエ★★




ルミナリエ本来の趣旨は阪神・淡路大震災の犠牲者の鎮魂と復興を願う意味が込められてるってこと忘れないで。。

私にとって神戸は一番素敵な街だったし、思い出のある場所。。震災のあった1995年も自分に大きな出来事のあった年。。この度初めて行ったルミナリエ。。優しく眩しい光が感動と希望を感じさせてくれました。。
別窓 | わたし 趣味 旅行 | コメント:0 | トラックバック:0
神戸三田アウトレットパーク♪
2009-12-14 Mon 18:00
三田アウトレットに行ってきた~♪  今月3日に店舗数が増え約170店舗が軒を連ねている。

アメリカ・ロサンゼルス市郊外の高級住宅街をイメージしたつくり!

三田アウトレット

イヴ・サンローランやヴァレンティノ、エトロ、グッチ、フェラガモ、ロンシャン、フルラなどなどブランド店が勢ぞろいで、お値段見たら流石セレブって感じ。。
だけど、中には超お買い得な激安商品があったりして、お買い得商品を見つけたとたん、お買いもの意欲に火がついた感じ。。入ってみたかった店は長蛇の列。並ぶのは嫌なので断念。。

周りを見たら、山ほどお買いものって人はあまり見掛けなかった。。。

三田アウトレット☆



三田と言えば三田ぎゅぅ~でしょぅ。。残念ながら、三田屋のランチが食べれなかった~(T_T)。みなさんお目当てはここか!長蛇の列列列。  


ジャイロのジャケットを購入♪
ジャイロのジャケット
また行きたい(^.^)/~
別窓 | わたし ライフ ショッピング | コメント:2 | トラックバック:0
稲荷山DEマジック☆
2009-12-12 Sat 23:48
某企業の稲荷山センターにての忘年会でマジックの依頼をもらい参加 

全く知らない企業からの突然の出演依頼は初めてのことだ!知らない人達の集まりを目の前にするとやっぱりすごく緊張した(>_<) 失敗しても温かく見守ってくれるかな・・・・って色々考えていたけど、“案ずるより産むがやすし”でした!!

稲荷山健康センター
...................................稲荷山健康センター★

稲荷山健康センター☆

出し物は、ドリームバッグ、アストロミラーボール、カメレオンシャンパングラス、牛乳消失マジック、チェンジングバッグ、ファウンテンシルク他。

今年も世間は不況だったというのに、豪華な忘年会で驚きました(@_@;)




別窓 | わたし 趣味 マジック | コメント:0 | トラックバック:0
道端のたこ焼き屋
2009-12-11 Fri 22:54
道端のたこ焼き屋で地元ではけっこう有名で、15年前に知った美味しいたこ焼き屋。

猛烈にたこ焼きが食べたくなったら、路駐して並んで待ったもんです。。ここしばらく見かけないと思っていたら、今度はとても場所のいい道端でたこやき屋発見!!!タイ焼きも焼いてるし。。。

道幅広くする立ち退きにかかったらしい。。今度は駐車場があるではないですか!(^.^)

たこやき
タコ焼き
 見た目はあまり良くないけど、味は美味しいよ!!

 たこ焼きは焼きたてが一番おいしい瞬間です♪

たこやき★ たこやき公園
  裏の公園で、アツアツのたこ焼きとタイ焼きをハフハフ<`~´>言いながら食べるのです。。。

別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
♪Happy Xmas(War is Over)
2009-12-10 Thu 23:00
38年前の12月10日に発売されたジョン・レノンの名曲♪Happy Xmas♪が流れる季節になってきた。

TVでエリックマーティンと福原美穂がHappy Xmasをコラボしていた。一流のアーティストのコラボっていいなって思った。。二人のデュエットはそれぞれのアルバムでカヴァーされている。。

今年もいろんな事が起こった一年だった。。。

新型インフルエンザが発症し、いま猛威を奮ってる。。。皆既日食を見て興奮し、マイケルの死に涙し、政権交代で新たな期待。。。出会いや別れ、まだまだたーくさんあった一年でした。。





この間まで頭の中で『タイム・トゥ・セイ・グッバイ』が流れていたけど、いまは『Happy Xmas♪』
別窓 | わたし 趣味 音楽 | コメント:0 | トラックバック:0
うぶこっこ4回目の誕生日♪
2009-12-09 Wed 00:00
うぶこっこ家が4周年祭りだった。今年は旅行が当たるくじがあったのでハガキを持って行ってみた(^○^)
またまた今年も大勢の人で賑やかでした!

うぶこっこ

また今年も恒例の、たまごかけごはん早食い大会、卵黄つまようじ立て競争、たまご早詰め競争、唐揚げ詰め放題があった!
うぶこっこ祭り



今回のメインイベントは、120cm角のジャンボ寿司桶で作る巨大ちらし寿司

巨大ちらし寿司

残念ながら(>_<)旅行は当たらなかったけど、卵がもらえた。。カラくじなしじゃからね(^.^)/~~~
別窓 | わたし ライフ ニュースなこと | コメント:0 | トラックバック:0
鎌倉パスタ in さんすて
2009-12-08 Tue 18:00
          鎌倉パスタでランチ☆ピザセット
長ネギとベーコンのクリームピザ
  焼きネギとベーコンの和風クリームピザ☆甘くて香ばしい焼きネギとベーコンを和風クリームで合わせたピザ。

コーヒー
コーヒーはサーバー入りで、砂時計つきで出てきた!

.......................................マンゴープリン マンゴープリン☆

サーモンのマリネカルパッチョ仕立て☆ サラダにうま味を凝縮したサーモンのマリネとサラダとオリーブ、チーズをトッピング。
サーモンのカルパッチョ
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
忘年会 Part.2
2009-12-07 Mon 00:00
マジッククラブの忘年会でした。。セントインにて。。

忘年会 忘年会★セントイン

セントインン・忘年会 忘年会☆セントイン

1Fでは、ジャズのLiveが開かれいて素敵な曲に聴き入ってしまいました。。

忘年会★

参加者は出し物を用意しとくというお約束だったので、皆さんちゃんと準備して来られてました(^.^)
忘年会☆

    私がいま練習中のマジックは・・・・♪

マジシャンが持った10㎝大のキラキラ輝くミラーボールが、突然右手に持った半透明の布の真中に静止します。 更に、ボールは音もなくスーッと布の前を静かに下がり始めます。床まで下がったボールは、おもむろにゆっくりと上昇をはじめ、マジシャンの右手のすぐ近くまで上がってきます。
そして、布を両手で広げると、ボールは右から左へ、まるで生き物のように移動していきます。透明な布の、左右・上下・前後と自由自在に摩訶不思議な動きをするではありませんか!! 
最後の瞬間、手に持った布を床の上に落とすと、ボールは頭上高く昇っていきます。両手でそのボールを捕まえて、劇的クライマックスを迎えます・・・といったマジックです。。


この日の2次会は・・・行きつけのここ♪
ゴイケバー
   GOIKE Barでホットオレンジを作ってもらった。。



別窓 | わたし 趣味 マジック | コメント:0 | トラックバック:0
中華そば 丈
2009-12-06 Sun 00:00
国道182号線沿いにある『中華そば 丈(たけ)』  地元で人気のラーメン&定食屋さん。店員さん皆、背中に丈TAKEと描いたTシャツを着ている。。

丈

麺はストレート細麺に、鶏ガラと豚骨が7×3の割合の基本スープにしいたけ等の乾物類を加えたオリジナルスープ。

それにチャーシュー用の豚肉を広島県産の濃い口醤油で炊き込みしたタレを加えている。。。

ということは、濃いーのか!!といえばそうじゃなくて、とってもあっさり味。

オリジナルラーメン


定番人気のオリジナルラーメンは 550円

ボリュームタップリで、お値段は控え目の定食が人気のようです!

道の駅さんわ182ステーションが上にあります。。

丈★
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
COCO`S
2009-12-05 Sat 00:00
ついこの前、お正月を迎えたかと思ったらもう師走(>_<) 早いもので'09ももう終わりです。。残りひと月も早いよ~!何もないけど、何か焦る。。。これが師走というものか!!

仕事や家事を上手に進めるコツはきちんとスケジュールを立てておく事らしいので、自分にプレッシャーかけて過ごさなあかんね・・・。


ココスで“きのこハンバーグとピラフのプレート”いただきました。☆☆ターメリックピラフに、コクのある濃厚デミグラスソースときのこをたっぷりかけたふっくらハンバーグ。

キノコソースハンバーグ 680円 

     でっかいハンバーグでとても香ばしい。。

               カリフォルニア“タコサラダ”
...........................................タコサラダ
タコスの皮を器状にカラッと揚げて、サラダを入れた『タコサラダ』 580円

大好きなアボガドのガッカモーレとチャンキーチキンがトッピング★ タコスチップはサルサソースでいただく。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
忘年会 Part1
2009-12-04 Fri 00:00
12月に入り、忘年会シーズン到来!! 旬菜創作バイキング 露菴(ろあん)で忘年会をした。

不景気でも一定の需要があるという美容業界は、不況に強いとよく言われています。

今年の目標が達成したとかで、支店に寸志が出て、忘年会が出来たというわけです。。

美容に強い関心を持っている女性層というのは、他の支出を削ってでも、やりくりして美容にお金を使う傾向がある。。キレイになりたい!!!って人がいる限り、不景気何のその!!なんだろうね・・・。


ろあん


有機栽培で旬の自然野菜をたっぷり使用した料理が主で、無添加、無着色、保存料や調味料にこだわったバイキング形式の和風レストラン。。   安心、そして体にいいって言うもんだから、女性にとても人気のバイキング店なんです。

バイキングって、好きな料理を好きなだけ!!!がっつり食べ過ぎてしまうのでとっても危険なんだけど、また貧乏性が災いして、やばいことになってしまった。。。というのも・・・バイキングに加えな、な、なんとしゃぶしゃぶも食べ放題(>_<)

バイキング1
...........................................バイキング2
バイキング3

3種類のアイスクリームのバイキング☆トッピングもあったのでパフェ作ってみた。別腹なので、難なく入っちゃうのよねこれが
.......................................................バイキング4

家では作らないようなものをちょこちょこチョイス。塵も積もれば山となる・・・でたくさん食べたのね。。。

帰ってすぐ体重計に乗った  このエネルギーを使い果たさねば      

わんこと長距離のお散歩レッツゴー(ー_ー)!!
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
お祝い
2009-12-03 Thu 00:00
今年の夏、すごく仲良しのお客さんに赤ちゃんが産まれた。未熟児で生まれたけど、その後スクスク育って3か月がたった。ママが先に退院して、病院に母乳を届ける日が続いたそうで、しばらくは赤ちゃんと離れて眠らなければいけなかったので辛かったんじゃないかな・・・。

未熟児を産んだ母親のお乳は、その未熟児に適合した成分を持っていることが分かっているらしく、未熟児に即飲ませることができるんですね。。。

赤ちゃんは、産まれてすぐ黄疸の検査されますが、母乳は血清ビリルビン値の上昇を抑えることで、黄疸の発症を少なくし、また将来の糖尿病発症をも防ぐと言われています。母乳には白血球、免疫グロブリン、マクロファージ、ラクトフェリンなどたくさんの免疫物質が含まれていて、ウイルスや細菌から守ってくれるんです。だから、一番濃い初乳を出来るだけ頑張って飲ませるように!って病院で言われるんですね。。


母乳で育てるということは赤ちゃんへ最高の贈り物よね。。

赤ちゃん

赤ちゃんって、ふわふわっとしてて天使ですね!

赤ちゃんって寝る時は、ばんざ~いって格好でしょ(^o^) 私からの贈り物はこれ!!

あったかミトン あったかケープ


別窓 | わたし ライフ ニュースなこと | コメント:0 | トラックバック:0
おいしくコラーゲン
2009-12-02 Wed 00:00
     コラーゲン続きの第3弾!!はコラーゲンマシュマロ☆

         こんなの見つけてきましたぁ!

マシュマロ


コラーゲンマシュマロとオリゴコラーゲンマシュマロとコラーゲンマシュマロマスカットの3種類☆

ピンクの袋はさっぱり食べやすいグレープフルーツ味。
1袋にコラーゲンが3000mg入ってる。 一日の成人推奨量240μgの葉酸も配合。葉酸は女性に必須のビタミン!


ブルーの袋はオリゴコラーゲンマシュマロ☆さわやかなヨーグルト味。
コラーゲンが2400mg、乳果オリゴ糖が1,500mg。オリゴ糖+生きた乳酸菌で、体の中からキレイが目標。
こちらも一日の成人推奨量240μgの葉酸を配合。


グリーンの袋はコラーゲンマシュマロマスカット☆
コラーゲンたっぷりのゼラチンに加え、消化吸収に優れたコラーゲンペプチドを配合。1袋(50g)に 3,000mgのコラーゲンが配合されてる。こちらも一日の成人推奨量240μgの葉酸を配合。


今宵は満月○  焼きマシュマロもいいかも・・・
別窓 | わたし ライフ マイブーム | コメント:0 | トラックバック:0
そのまんま
2009-12-01 Tue 00:00
亀田内藤の白熱した世界戦を見て、やはり追われるほうより、追うほうに勢いがあったのか!とうとう亀田興毅君はこの試合で男を上げました!!試合前にはいつも生意気なことを言ってきた彼が....亀田スタイルとでも言うのでしょうか....いつの日か彼は成長していました。。
私の中では高感度がUPしました!



宮崎地頭鶏が倉敷で食べれるお店『そのまんま』で食事☆ 美観地区に近いので、合わせて!?白壁でいい雰囲気のお店。

そのまんま

   宮崎地頭鶏のオムレツ☆
宮崎地鶏のオムレツ
アノ知事もお勧めの宮崎が誇る美味しい宮崎地頭鶏をいただきました。

岡山地鶏・桃太郎のチゲ鍋☆ 具を入れる前のスープはコラーゲンの塊
       またまたコラーゲンやぁ~(^o^)丿
桃太郎なべスープ

..........................................岡山地鶏桃太郎なべ

     こちらは宮崎県代表宮崎地頭鶏岡山県代表桃太郎地鶏の白熱した戦いです!

            引き分けや~( ^)o(^ )
もろきゅう
    あっさりもろきゅう
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:2 | トラックバック:0
| ぽちたまぁずとスローライフ☆ |