fc2ブログ
小さな天使たちとのスローな生活です。
24時間テレビ&衆院選投票日☆
2009-08-31 Mon 00:00
30日の今日は衆院選投票日。行ってきた!!!

今年は選挙特番を組む中での24時間テレビの放送となったようだ。。24時間テレビ~愛は地球を救う~は毎年恒例の最大のイベント募金。


必死に差別社会と闘っている障害者の方達が頑張る姿を流し、一緒に頑張ろう!という気持ちにさせるこの24時間テレビ。ある意味マスコミが作り上げたものに感じるのは私だけでしょうか・・・。募金という名で貢献していることをアピールをしていますが、何か偽善的のようで・・・・
本当の涙の意味や価値を失ってほしくない・・・って思います。

そんな私ですが、やっぱり今年の24時間テレビに泣かされてしまいました。そして24時間テレビの募金箱を見つけた時は、必ず募金してます(^^ゞ
集まった多くの募金が悲惨な現実と向き合ってる人々の元へ確実に早く届くことを願います。。

24時間テレビ~愛は地球を救う~のエンディングテーマ曲で谷村新司と加山雄三の共作の歌「サライ」が今年も大合唱で幕を閉じました。けっこう「サライ」って曲は印象的でスキな曲なんですよね・・。(サビ以外の部分が歌えないんですけど^^;)

          ......................................................................................................


昨夜、御馳走になった、Kさんの別荘!? での一コマです。Kさんの地区の集いに参加させてもらって楽しい一夜でした。
料理の数々
 焼き肉、から揚げ、サラダ、 料理の数々をいただき満腹状態で・・・・・そのうえに・・そうめん・・・。
黒豆そうめん
料理長!?が茹でてくれた黒豆そうめんがめちゃ美味しかったので写真撮りました。ゆで時間と食べる時間が大事!!だそうで、4分20秒が茹でごろだそう。サッサと食べました( ^)o(^ )
黒豆そうめんはお蕎麦のような食感です。

このあと料理長がマル秘のタレを使ってチャーハンを作ってくれ(T_T)2杯もいただきました。自分の胃は牛並みってことに気づいた夜です(◎o◎)
スポンサーサイト



別窓 | わたし 趣味 テレビ | コメント:0 | トラックバック:0
8月最後の海
2009-08-30 Sun 00:00
8月最終の土曜日。お天気は☀時々☁マリン同好会は海へ繰り出しました。
今日はジェットスキーのほかにもウインドサーフィンやバナナボートをジェットで引っ張ってもらったり、
5人ほど乗れる巨大な浮き輪にプカプカ浮かんだりして遊ぶ人たち・・・。

8月最後の海★
今日はライフジャケットがなかったのでジェットに乗れませんでした。
午後から波が高くなった。。

................................................8月最後の海

               子供より大人のほうが多かった今日の海。。
                来月は本島行きを計画中。。
別窓 | わたし 趣味 スポーツ | コメント:0 | トラックバック:0
夏の秘密
2009-08-29 Sat 00:00
久々ハマってしまった昼ドラが終わりました。ちょっぴり寂しい気持ち。。。


昼ドラ180作目は、山田麻衣子主演のロマンチック・ラブミステリー。韓国ドラマチックなラブストーリー展開。
ウエディングドレスデザイナーで、大企業の社長令嬢でもある紀保(山田麻衣子)は、エリート弁護士・龍一(内浦純一)との結婚式を迎えていました。
二人が心を込めて誓いの言葉を述べた直後、突然式場に刑事たちがなだれ込み、龍一が殺人容疑で逮捕されてしまいます。

被害者は隅田川河畔の下町に住む吉川みのりという若い女性。龍一はその女と関係を持ち、邪魔になって殺したというのです。ところが面会した紀保に龍一は、自分は絶対に殺していないと訴えます。

龍一を信じた紀保は、自分が誓った愛を貫く決心をし、彼の無実を証明しようと考えます。髪を切り、別人の名を名乗り、みのりの住んでいた下町に移り住む紀保。そこで出会ったのは、事件の第一発見者で、町工場の旋盤工の伊織(瀬川亮)。実は伊織はみのりの兄。ここで重く苦しい展開を感じます・・・。

紀保は町の人たちからみのりとの交際を噂されていた伊織を真犯人と疑いますが、やがて犯人を憎いと言った伊織を信じると、龍一の無実を訴え、二人は真相を探る“同志”となる約束を交わします。

紀保は龍一のために、伊織はみのりのために、それぞれの目的のために協力し、加害者側と被害者側の立場を忘れることにする二人。ときには相手のことすら疑いながらも事件の真相に迫っていく…。ところが、ぶつかりあい、支えあう時間のなかで、二人はいつしかどうしようもなく相手に魅かれ、愛している自分を見つけていく・・・。

終盤に向けて隠された謎や秘密が次々と明らかになっていくスリリングな展開の中で、観ているこちらの期待を裏切られたり、もどかしい場面がたくさんあって、紀保をめぐっての、伊織と龍一の恋のバトルがどうなるのか気になるところでした。ラスト一週間の流れは早かったですが、すべての真実がここで解き明かされます。。お互い居場所もわからず離ればなれになっていた二人。。
最終回は伊織が紀保を海岸で見つけて、二人は抱き合い愛を確認するシーンで終わり、胸一杯でグググーッときました。。。

ドラマの主題歌を歌うMetis/メティスの「あなたが愛をくれたから…」がいい曲です。

別窓 | わたし 趣味 テレビ | コメント:0 | トラックバック:0
Anniversary(アニバーサリー)
2009-08-28 Fri 00:00
倉敷エトワール21ビルの最上階にあるBar Anniversary☆店内は一人でゆっくり飲めるカウンター席や大人数でもゆっくりソファーで飲める席やオープンテラスで夜景を眺めながら飲める。

アニバーサリー

広いテラスで、ロマンティックでムーディーな時間が過ごせる・・・・。鈴をチリンチリンと鳴らすとマスターが来てくれる。
大人のバーって感じで、ちょっとお値段設定は高めですが、夜空を見ながら気持ちイイ風に当たって飲めるのと、まったりできる雰囲気で、十分許せます。。

アニバーサリー★
............................................アニバーサリー☆

フードメニューも豊富なのでパーティーや2次会などにいいかも。。。



営業時間・定休日
19:00~翌3:00(営業時間外予約可能)
定休日:日曜日(予約可能)
別窓 | お酒 | コメント:0 | トラックバック:0
夏祭り
2009-08-27 Thu 00:00
毎年恒例の地元の夏祭りです。田舎なのにけっこう盛大にやります。
外はもうツクツクボウシの声がしてます。 え!もう夏の終わり!?って感じですが・・・。この地元の祭りが最後の夏祭りです。。。

☆


ここで一句
夏祭り、最後の花火、乱れ舞い、夏の終わりを、告げる夜空よ・・・。

約1000発の花火☆
別窓 | わたし ライフ まつり | コメント:0 | トラックバック:0
クワガタムシ
2009-08-26 Wed 00:00
昆虫ハンターに、蜜が良く出ていて、カブトムシやクワガタがいる秘密の木があると聞いて、案内してもらい、カブトムシとクワガタを見つける探検にいきました。
神社の遊歩道で山奥に入らなくてもいい場所にありましたけど、夜は何か出てきそうでゾーッとする場所で、一人じゃ勇気いるよ!
くりの木


カブトムシは子供の頃は家の裏山に沢山いました。夏休みのラジオ体操前に早起きして男子らとよく採りに行ってたものです。。。夜、家の明かり目がけて飛んできたりもしてたな。。

くわがた
........................................くわがた★
     この場所に4度目のトライでやっとシャッターチャンスがありました。
せみ
               『ほん怖』 見た夜はほんとにめっちゃ怖い キャー
別窓 | わたし ライフ 挑戦 | コメント:0 | トラックバック:0
茶倉☆カフェ
2009-08-25 Tue 18:00
シンフォニービルにある和風カフェのような茶倉☆和菓子屋さんっぽい造りで、不思議とくつろげる空間。

チャクラ

≪サーモンとアボガドの和風丼≫800円
サーモンとアボガドの和風どんぶり

お腹が空いていたので和菓子じゃなくご飯にしました( ^)o(^ )
これは美味しかったです!! サーモンとアボガドは熱が入っていて温かい。青シソの風味ともやしのシャキシャキ感で歯ごたえよくたれがマッチしてて美味しかった。ただお値段のわりに量が少なめだった(T_T) もっと食べたーい!!!

季節の和菓子セット

しろした
       路面電車はしろしたで下車。シンフォニーにつながる道。。。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
まりおの災難
2009-08-24 Mon 18:00
久々ブログにまりお登場☆
最近外遊びを日課のように始めたまりお。。。お腹が空いたときと眠くなったときに帰ってくる。。

いつものように出かけたまりおが30分ほどで帰ってきた・・・。なんで~~と思っていると、左手を床に付けずにかばっている様子で涙目で何か訴えてる・・・・
まりおどうしたん~よ~くみるとまりおはぶるぶる手を震わせてるし、これはおかしいぞ!!緊急事態か!!!
きっとヘビか虫に噛まれたんじゃぁ!!! 
いたたたた★えらい目にあったぞぃ

至急、ギャーギャー嫌がるまりおを抱きかかえ病院へレッツラゴー
えらい目にあったゎ 2倍~2倍~

沈着冷静なMrs.ドクターが待ち構えていました! 見てもらったところ、まりおの左手に棘のようなものが刺さってるではありませんか!!一瞬薔薇の棘??と思ってたら・・・
ドクターがブスッと引き抜くとその物体は!ナントハチのおしりだったのです!1cmほどもある大きな針とおしりを見て・・・・こんな大きなお尻はミツバチじゃないね・・とドクター。
そりゃそうでしょ(-"-)この縞模様これはスズメバチじゃろう・・・ww
抗生剤と痛み止めをブスブスッて注射されて落ち着きました。。治療室でのまりおはギャーギャー泣いて暴れるのでほんとに痛かったんじゃなぁ・・。となでなでしてやりました。。しばらくドラえもんのおてて。。。

しばらくトラウマになってお散歩しないかな・・・まりお。
負傷したんですおいらこんなん舐めときゃなおりますから(強がり)
別窓 | ペット にゃんこ | コメント:0 | トラックバック:0
ひまわりカーニバル2009/航空ショー
2009-08-23 Sun 18:25
笠岡ふれあい空港で行われた航空ショーの様子☆
航空ショー★
................................................................航空ショー

新型&カスタム・ハーレー・ダビッドソンが滑走路を疾走!凄腕ラジコンパイロットの操縦によるヘリコプターの実演フライトやジェットヘリの遊覧飛行(有料)などなどイベント内容はたくさん。。
フェラーリ&ベンツ



中でも一番見たかった航空ショー!!エアロバティックス・フライト☆今日のメインイベントです!こちら↓


今は亡きエアーショーパイロットの『ロック岩崎』さん(岩崎貴弘)が大好きでした。日本初のプロ・エアショーパイロットとしてデビューした人です。2005年に訓練飛行中の事故で亡くなられましたが、数々のすばらしい航空ショーを見せてくれました。
今日は大空を見上げて亡きロック岩崎さんのことを思い出しながら見ていました。
航空ショーでミスがあると大事故につながります。一流のパイロットの完璧な演技の裏には大変なまでの安全への気配りがあるはずです。故・岩崎氏も「安全第一」「安全なフライト」とインタビューで必ずそう言っていました。今日のエアーショーでは事故もなく安全な大空の舞いを披露して見せてくれてホットしました。。
フェラーリと飛行機のレース3回挑戦の2回目☆3回目はフェラーリが勝ちました。



乗車体験
ジェットヘリの遊覧飛行(有料)、ひまわり畑ヘリポートから空中散歩へ・・・・。

ひまわりアイス かき氷かけ放題

ROCK’N’ROLL in the sky ロック岩崎スカイアクロバットの世界-SPECIAL DVD-ROCK’N’ROLL in the sky ロック岩崎スカイアクロバットの世界-SPECIAL DVD-
(2002/09/25)
岩崎貴弘、

商品詳細を見る

別窓 | わたし ライフ まつり | コメント:0 | トラックバック:0
よしもとデリバリー劇場 in 岡山
2009-08-22 Sat 23:25
よしもとデリバリー劇場 が岡山市民会館にやってきた! 思いっきり笑って暑さを吹き飛ばしてきました!!! 一発のギャグでまわりが笑いの渦にハマってゆくのって楽しい。。。

席は1Fの17列の2席のみが運良く空いていてチケを確保でき、TVでしか見たことのない芸人さんのギャグを間近で見ることが出来た。感動☆
岡山市民会館

本日の出演は、ポスターの面々。。とろサーモンは無茶苦茶笑わせてくれた(>_<)。万引きGメンネタに、野菜の神様の登場でよくわからないギャグが大ウケ! しかし一番笑いをとっていたのはも~ちゅうのような^^;愛情たっぷりの爽やかな笑いを彼はさらってゆきました。。。今思い出されるのは、左の席にいた男性が、渡辺直美の激しい踊りに咳き込むぐらい笑っていたことです。。たしかに凄かった。。。
よしもとデリバリー劇場
今、最も勢いにのってる若手芸人のお笑いはすごく面白い☆さすがプロ!頭の回転の良さと、早口でまくしたてる口の達者さに圧倒されました!

エンタの神様と爆笑レッドカーペットをこよなく愛する私の好きなよしもとのお笑い芸人は“ハイキングウォーキング” いまやノリノリで大好きです!!!
今日は残念ながら来てなかったけどね・・・  それから「惚れてまうやろぅー」のWエンジン(だぶるエンジン)も大好きなんですが、ワタナベエンターテインメントに所属してるんですよね・・・・。
.........................................................................出待ち風景

別窓 | わたし 趣味 ライブ | コメント:0 | トラックバック:0
カブトガニ博物館
2009-08-21 Fri 21:44
7月にリニューアルした笠岡市立カブトガニ博物館☆

かぶとがに博物館
.............................................................................展望室


博物館の外観はカブトガニをイメージしたデザインになっていると聞いてびっくり\(◎o◎)/!

恐竜公園の林や池の中にいる7種8体の実物大恐竜模型!!けっこう迫力がある!
かぶとがに博物館★
林の中
.................................................................林の中★


館内にはカブトガニと同時代に生きていたプロトケラトプスなど恐竜の全身骨格や頭骨のレプリカなど展示してある。 シアターもあったりで楽しめます!
博物館の中 1F
.....................................................................博物館の中☆ 2F
博物館の中★ 3F
.........................................................................アバトサウルスの足跡



月曜休館(20日~8月31日は無休)

入館料は一般520円、高校生310円、小中学生210円
別窓 | わたし 趣味 旅行 | コメント:0 | トラックバック:0
夏の吉備津
2009-08-20 Thu 00:00
桃太郎の鬼退治神話のモデルとされた吉備津神社☆その昔、ここに住んでいた温羅(ウラ)と吉備津彦命が戦ったという伝説の神社。。

お正月にお参りした時は本殿の屋根替工事中でした。入母屋造りの屋根は立派に完成されてました。
吉備津神社本殿
吉備津神社本殿拝殿
あたりの木々からジイ~ジィ~♪とセミの鳴く声を聞きながら・・・・
吉備津の回廊
アジサイの咲いている頃に来たかったのだけど、時期を逃してしまいました。

吉備津神社は、国宝の本殿と、全長398mの回廊が有名☆昔からここの長い回廊が奥ゆかしい感じがして好きな場所です。。
........................................................................吉備津
回廊を歩いていると弓道の練習風景が見えた。。夏には境内で試合が行われてるようです。
弓道場 弓道練習

照りつける日差しがとても暑かったけど、風が気持ち良かった・・・。秋の気配を感じた気がした。
汗を拭いながら・・・茶屋へ。。。  茶店にて。

冷やしそうめん
.....................................................................................おでん
         冷た~~いそうめんとあったか~~いおでんで。。。
猫ちゃん
境内にいた猫ちゃん。。ゆったりした自分の時間を満喫してる様子。。。

吉備津神社の北側にある宇賀神社(商売の神様)にも行ってみた。。
宇賀神社
............................................................宇賀神社★
          たまには静寂な中に身を置くのもいいね・・・・。
別窓 | わたし 趣味 旅行 | コメント:0 | トラックバック:0
兵隊屋
2009-08-19 Wed 00:00
深夜遅くまで開いているラーメン屋さんと言えば・・・『兵隊屋』
いっぱい歌ってカロリー消費した後に来る店(^u^)  けど・・ダイエットにならないわぁ・・。

兵隊屋☆しょうゆラーメン
                醤油ラーメン&ぎょうざ
兵隊屋☆ぎょうざ

兵隊屋☆塩ラーメン
  これは大将おすすめの塩ラーメン☆
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
カラオケ
2009-08-18 Tue 00:00
この日のカラオケ屋さんはガラガラでした。。普段もめっちゃ安いのに、こんなにガラガラで儲かるんかなぁ・・・と心配気味で受付。。けれどBoxに入ればそんなことも忘れめっちゃ歌ってきました。

カラオケ★

.........................................................カラオケ☆

.................................
ドレミファクラブ


2時間歌ってワンドリンク付き@710円♪食事は別料金☆
別窓 | わたし 趣味 音楽 | コメント:0 | トラックバック:0
9494(クシュクシュ)
2009-08-17 Mon 00:00
初めて行った9494(クシュクシュ)、丸五駐車場の裏に出たら目の前。
コース料理で。。

看板メニューの「金太芋」
じゃがだんご

ノンアルコールドリンク
ノンアルコールドリンク
あっさり塩やきそば
塩やきそば
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
ジェットスキー第3弾☆手島へ
2009-08-16 Sun 00:00
 計画していた手島まで行く日が来ました!!! 8時半から水島港にジェットを下ろし、船に荷物を積み込み、今回は3人乗りジェット含む4台で出発☆
船3人乗りジェット


出発時雨がかなり降っていたにもかかわらず、波は穏やか。。手島まで約20分の旅!スムーズに到着。
手島海岸

...........................................手島海岸★

手島に着くと寄島から船で先に到着したメンバーと合流。3人で素潜りに挑戦しにお隣の浜までジェットで出掛けました。。
収穫うに、ばふんうに、なまこ


いるいる\(◎o◎)/!見たことのない貝や生きもの・・etc.岩の周りを探ったりひっくり返したりして1時間ほどでたくさん収穫できた-!!大漁だ-!! ウニを石で割って塩水で洗って食べたらすごく美味しかったぁ。お寿司屋さんのウニと比べ物にならないわ。。。

浜でバーベキュー
............................................収穫★

早速浜に戻ってバーベキュー。一個だけとれたあわびとムラサキガイ。磯の香りと塩味が効いてて美味でした.
浜にあがるとみんな寒くて寒くて、枯れ木を集めてきて焚火をしました。真夏なのにね・・・ 


終始小雨が降っていたけど、浜辺は波が穏やかで、今回は日焼けをあんまりしてないよ。。残念なのは・・・岩場で滑って両足を負傷したのと帰り道大波を被ってびしょびしょでしょっぱいし目が痛くって前が見えなかった。ゴーグルは必要!!クヤシイデス!!
別窓 | わたし 趣味 スポーツ | コメント:0 | トラックバック:0
後楽園☆幻想庭園
2009-08-15 Sat 00:00
後楽園築庭300年を迎えた平成12年から始まった、夜間特別開園「幻想庭園」。今年で10回目!!
後楽園口から車が大渋滞!!! 頑張って粘って園内に入車。即いい場所が空いてすぐ入園できラッキー。 入ったとたんに見えたライトアップされた園内はまさに幻想的でした。。

初めて訪れた夜の後楽園しかも幻想庭園☆ 8月1、8、10、15、22、29日は浴衣で訪れた来園者は17時以降の入園料が無料になる「ゆかたDay」だから行こうって誘われ浴衣で行きました! 男性は甚兵でもOKよ(*^^)v
お腹がすいたので一番にビアガーデン行って食べるつもりでしたが、一周してから到着! すると・・・・・ビールは売り切れ!!(;一_一)でした。スゴイ人だったからねぇ・・・。結局食事は市内のラガーで落ち着いて食べました。。。
後楽園
通常は6時の閉園が、9時半まで延長されます。
幻想庭園
               影絵が綺麗でした。。
...................................幻想庭園☆
幻想庭園★きれい

...........................................幻想庭園★
石橋を渡ると、そこは幽玄の世界。園内が数々のイルミネーションやろうそくの光に包まれ、昼間とはまた違った趣が楽しめます。

幻想庭園☆ライブ
   ライブなんかもしてたりして・・・。

............................................幻想庭園☆☆

夜間特別開園『幻想庭園』
◇開催期間
 【前期】
  平成18年7月29日(土)
  ~8月16日(水)
 【後期】
  平成18年8月18日(金)
  ~8月31日(木)     

◇開催時間
 午後9時30分まで(入園は午後9時まで) 
 点灯は午後7時ごろから。

麒麟麦酒空間 LAGER [ 居酒屋、ダイニングバー ] - Yahoo!グルメ


別窓 | わたし ライフ ニュースなこと | コメント:0 | トラックバック:0
EGO GARDEN
2009-08-14 Fri 00:00
クロエ、マークジェイコブス、ポール&ジョー、D&G、トッカ、ディオール、ジューシー クチュールという、オシャレブランドなどを取り扱う子供服中心のセレクトショップ。4月にオープンしたばかり。大人服もけっこうあってすごく可愛らしいデザインでわたし好みのものがたくさんあったけど、ちょっと予算オーバーだったので今回はパス。

エゴガーデン

..........................................エゴガーデン★

エゴガーデン☆エゴガーデン☆☆
フレグランスキャンドルが多数あります☆  アクセサリーもインポートもの。珍しいデザインのものばかり。

別窓 | 雑感 | コメント:0 | トラックバック:0
祝 甲子園☆
2009-08-13 Thu 08:47
私の 母校じゃないけれど、周りで倉敷商業の話題が多い。なんでか… というと、星野監督の母校・倉敷商業で地元ということと岡山大会決勝戦が倉敷商業玉島商業の地元も地元の決戦に沸いたため。。

玉商は残念だったな。準決では倉工に勝ったのに…倉商には勝てなかった。。しかし強いね~倉商2年連続出場だし・・

私の周りの野球友達も玉商、倉商に関わる人が何人かいてその影響か今年は高校野球をよく見たし応援したぁ。。そのせいかすっかり高校球児ファン

今年4番エースの岡君(今年のドラフト候補?)、足は速いしカッコいい!倉商ナインみんながヒーローで攻守のバランスがとてもいいから、甲子園ではきっと勝ち進んでゆくに違いない☆全国レベルでどこまでゆけるかこれから東北応援しよ!!



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
≪終わりました・・≫

東北高校に8−2で負けました。。クヤシイデス!!(ザ・ブングル顔で!)
そこそこいいところまで行くと思っていた倉商。負けたけれど、いい試合だったです☆ しかしホームランで一点入れたのにはびっくりしたなぁ。。最後な最後まで粘った倉商!ありがとう。。。

これで夏のお楽しみが一つ減った感じです。。過去に岡山代表が決勝戦まで進んだことがあったけど、あのときもテレビにかじりついてたっけ・・・。

別窓 | わたし ライフ ニュースなこと | コメント:0 | トラックバック:0
空中露天風呂
2009-08-12 Wed 00:00
鷲羽温泉
................................................................鷲羽温泉☆

鷲羽山唯一の天然温泉!「鷲羽山吹上温泉」の空中露天風呂☆で昔から竜神が宿ると言われる伝説の湯。露天風呂の隣には展望大浴場がある。
天空露天風呂
...............................................天空露天風呂☆

外人の団体さんと入れ違いに入れ、誰もいない貸し切り状態\(^o^)/
雨降りの中入る露天風呂はずぶ濡れで気持ちいのなんのって(^-^)
別窓 | わたし ライフ ブレイク | コメント:0 | トラックバック:0
龍馬(りょうま)
2009-08-11 Tue 00:39
龍馬の串揚げ

倉敷西ビル2Fの串揚げ、串カツの龍馬。カジュアルな居酒屋で、きめ細かい衣でカラッと揚げた串揚げを食べてみました。ウスターソースにおしょうゆをプラスしたような自家製ソースにつけつけ食べます。ソース2度づけはダメ!!と大きく書いてあります(^u^)



【2000円コース】 全8品
☆どて煮 ☆どてこん ☆お刺身 ☆サラダ ☆肉じゃが ☆手羽先☆串揚げ(おすすめ5本) ☆デザート
※+1500円で飲放90分付
のようなリーズナブルなコースがあります。


生中/399円 、串揚げ/95円~ 、お刺身/480円~ とほんとリーズナブルです。
会社帰りのサラリーマンが大勢で賑わってました!!
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
落合花火大会2009 夏の一夜を満喫☆
2009-08-10 Mon 00:00
雨で延び延びになってた落合の花火大会今年も行きました!!
花火大会の前日には旭川いかだ祭りがあり、福田橋と落合大橋の間を手作りのいかだで下るイベントとかがあります。。

旭川の河川敷から打ち上げる花火は約2500発で、打ち上げと仕掛け花火で楽しませてくれる。午後7時から旭川に面した道路は歩行天になり、道路に寝転んだ状態で見れ、迫力ある花火が真上から落ちてきます。
落合は山に囲まれた盆地なので、炸裂音が山にこだましてすごい迫力です。




サンプラザ
  ひさしぶりにサンプラザに寄ってご飯を食べた。ケンタッキーがなくなってた

いろはす
ミネラルウォーターのいろはすが露店では300円で売られていた


落合までは、高速を使わないで約1時間30分。帰りは混雑を避けてちょっと早めに落合から脱出。。
地元に帰って居酒屋「土筆」で談笑
別窓 | わたし ライフ まつり | コメント:2 | トラックバック:0
ジェットスキー第2弾
2009-08-09 Sun 00:00
ジェットスキー体験の今日は快晴の水泳日和。。こげぱん間違いなし!!!の日でした。。

ジェットスキー

手島(てしま)目指して!!という計画だったのだけど、片道8キロだということで暑いし体力もないので、残念ながら断念!!!

         ジェットで沖に出て。
ジェットで沖に出て。。
              三郎島をぐる~っと一周
 沙美海水浴場 浜で焼肉
           海上保安庁に見張られながら・・・
   海上保安庁がしっかり海のパトロールをしています。。マナーが悪いジェットスキー等(サーフィンやウインドサーフィンも含む)を監視しています。。

           今日のジェットスキーで♪小麦色のマーメイド♪になりました。。
別窓 | わたし 趣味 スポーツ | コメント:0 | トラックバック:0
カフェロッジ・ヒストリー/ 黒いカレー事件
2009-08-08 Sat 00:00
久しぶりにヒストリーに行きました。ジャンボパフェで有名なヒストリーではいつもカフェのみなので、ここでご飯を食べるのは初めて。夜はライトアップされて綺麗。

ヒストリー

黒いカレー

そこで初挑戦☆黒カリーを注文☆ 私のグルメヒストリーに残るほど不思議なカレーでした。。
味は目を閉じて食べても普通のカレーと変わらない、けれど食感がジャリッとする舌触り・・・。濃厚な黒色はやはり、イカスミなんでしょうねぇ・・・。
そんな折、お隣の席へと運ばれてきたジャンボパフェ♪賑やかな歓声の中、写真を撮ったり、お誕生パーティー??が進行かな? とにかくビッグなジャンボパフェを見てびっくり\(◎o◎)/!

隣でジャンボパフェが6人がかりで見る見るうちに食べつくされてゆくのを横目に見ながら、やっぱりカレーは従来のカレールーの色が好き!!なんだと改めて感じた日なのでした。。

ヒストリー店内



高台から倉敷を一望できるシチュエイションは最高なのですが・・・
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
てらしましんごアコースティックナイトin倉敷
2009-08-07 Fri 00:25
名古屋から青春18切符でやってきたフォークミュージシャンの『てらしましんご』さん32歳。BAR河原屋にてライブがありました。♪オープニングアクトは「かよがえるwith芳賀まさひろ」

席チャージ500円+ドリンク代そしててらしまさんへのチップ(自由)

彼の音楽は、小さい頃に住んでいたイギリスやドイツの情景や10代、20代前半の頃にハマッたという60年代の日本のフォークやアメリカのフォーク、ブルースがブレンドされた音を聴かせてくれます。唄はもちろんインストも良かった!

てらしましんご2rdアルバム『ブロンブレーへの追憶』発売中!!

河原屋
........................................................................てらしましんごさん

≪8月のライブ情報≫
~青春18切符南下の旅~
8月6日(木)倉敷・BAR河原屋

8月7日(金)笠岡・カフェド・萌

8月9日(日)広島・ヲルガン座

8月11日(火)福岡・GEN GEN

8月12日(水)福岡・The Cets

8月21日(金)名古屋・BARストレガ

8月22日(土)名古屋・カントリージョー

8月23日(日)名古屋・ブレス

8月28日(金)名古屋・リトルビレッジ

8月29日(土)桑名あがた会館
9月 3日(木)池袋トライ
              以上~予定
別窓 | わたし 趣味 ライブ | コメント:0 | トラックバック:0
WABI・SABI・DINING(わびさびダイニング)
2009-08-06 Thu 00:00
わびさび

友人のチカちゃんがデートまで時間があるというので、しばらく一緒にわびさびで過ごした。。
私のほうは夕飯軽く済ませていたので、一人前のコース料理を注文(お得とすすめられて)
店内の灯りはかなりライトダウン★客席数は少なめで、客席を仕切る垂れ下った黒い簾がそっけなく、店内はいたってシンプル。
ちょっとこじゃれた隠れ家的雰囲気の店で7月にリニューアルして綺麗になったのだろう。。福山にもチェーン店があるらしい・・・。居酒屋というよりバーのような感じ。
注文したコース料理は2,500円のコース。ドリンクが二人で800円、チャージ@700円(コースのほうには含まず)でお会計は4,000円ナリだった。
コース料理は二人とも口を合わせて、これじゃぁ・・・・単品のほうが良かったかな・・・といった評価☆

わびさび・コース
.........................................................................わびさび・コース1
わびさび・コース2
.......................................................................わびさび・コース3
わびさび・こーす4

普通の居酒屋に比べると少し高めの値段設定かな。。。
「わび・さび」という店名の意味するところは・・・、朽ちかけた建物に美を感じるとか、寂しい風景に美を感じるとか・・そんな意味合いか。。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
ビール修行
2009-08-05 Wed 00:00
私ってやっぱりビールに弱いんだ・・・・ってことがわかって、しかも生に弱い(ーー;)
生ってほかのビールと違って格別に美味しいって言うんだけど、一番キツイね・・・。
『練習しときなはれ!!』と言われて以来、今は生に挑戦中ですよ。。そのうちめっちゃ強くなってのんベーになっても知らんからな(-"-)・・・って強気!!

ビールなんて気づいたら自然と飲めるようになるっていうんだけど、喉越しゴクゴクッと美味しそうに飲んでみたいものです。

生ビール

夏真っ盛り!!ビールが最高に美味しいこの季節に練習練習<(`^´)>
                     まだ350mlでしっかり酔ってますです\(-o-)/

別窓 | わたし ライフ 挑戦 | コメント:0 | トラックバック:0
「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」/ アマルフィ 女神の報酬
2009-08-04 Tue 00:00
『アマルフィ 女神の報酬』を観て「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」が頭の中をぐるぐるぐるぐる~回ってる☆☆ 

映画『アマルフィ 女神の報酬』はDocomo動画が先駆けて「ご出発ですか!黒田外交官!」のセリフですごく気になってた映画。
アマルフィーの由来は「ギリシャ神話の英雄ヘラクレスは 愛する妖精アマルフィーの死を悲しみ、 世界で最も美しい場所に亡がらを埋めて町をつくった・・・」ということ。。
“愛する者を失った悲しみ”・・ということがこの映画の根底にあるようです。

映画の全編がイタリア・ロケというゴージャスさといった点が良かったが、映画の主題歌「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」を歌っているサラ・ブライトマンがとても綺麗です☆ 本人が映画出演でナポリの世界遺産:カゼルタ宮殿で歌っているというのだから観ないわけにいかないし・・・・死ぬまでに一度行ってみたかったイタリアの街並みやアマルフィー海岸、そして世界遺産の数々が垣間見れて良かった。それと合わせてイタリアの怖さも知った。。

この映画で注目すべき、主人公の黒田外交官(織田裕二)。 彼は「邦人を守る」事を任命され、それを使命とし世界中を飛び回る外交官。クールで感情を表に出さないけれど、強さの裏にある弱さみたいなものが彼の魅力の相当を占めている。
『ローマの休日』でお馴染みのスペイン広場で階段を駆け上がる黒田(織田裕二)と紗江子(天海祐希)が印象的だった。。。
映画の内容については今回は突っ込まず・・・、綺麗なロケーションを忘れないでいたいなと思います。。
トリニタ・ディ・モンティ教会
  セットじゃなくすべてが本物の迫力ですごいなぁ~



「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」の和訳はこのようです。。

一人きりでいるとき 私は水平線を夢見る
そして何も言えなくなってしまう
部屋の中は暗い 太陽の光がないから
あなたがそばにいないと太陽も消えたまま
窓から私の心が広がっていく
あなたのものになった心が
あなたはそんな私に光を降り注いでくれる
あなたが道端で見つけた光を
タイム・トゥ・セイ・グッバイ

今までに見たことも 訪れたこともない場所を
私はこれからあなたとともに航海していく
船に乗って海を越えて
もうどこにもなくなってしまった海を越えて
イッツ・タイム・トゥ・セイ・グッバイ

あなたと離れているとき 僕は水平線を夢見る
そして何も言えなくなってしまう
でももちろんわかっている あなたは僕と共にいるんだ
あなたは僕の月僕のそばを離れない
僕の太陽あなたは僕と共にいてくれる
僕と共に僕と共に僕と共に
タイム・トゥ・セイ・グッバイ

いままでに見たことも訪れたこともない場所を
僕はこれからあなたと共に航海していく
船に乗って海を越えて
もうどこにもなくなってしまった海を
あなたと二人でよみがえらせよう

あなたと共に旅立とう 船に乗って海を越えて
もうどこにもなくなってしまった海を
あなたと二人でよみがえらせよう
あなたと行こう あなたと旅立とう

この和訳を見て涙が出た。。曲を聴いていると別れの歌かと思っていたけれど、希望の歌だったのですね。。。

アマルフィ~サラ・ブライトマン・ラヴ・ソングス~アマルフィ~サラ・ブライトマン・ラヴ・ソングス~
(2009/07/08)
サラ・ブライトマン

商品詳細を見る
別窓 | わたし 趣味 映画 | コメント:0 | トラックバック:0
夏祭り・花火大会
2009-08-03 Mon 00:00
今年も、恒例の玉島ハーバーランドでの打ち上げ花火Zoneの♪君がいた夏は~遠い夢の中~空に消えてった~打ち上げ花火~♪思いだした。  ♪君がくれたもの♪のほうをよく歌ってたっけ(^.^)/

遅いかな・・・と思いつつ、6時ごろ花火会場まで出かけて行ったのです!規制区域まで車を走らせ、あとは歩き。15分ほどでよく見えるところに到着♪玉島まつりのフィナーレを飾る花火☆☆
花火・ハーバーランド

3000発の花火!と言われているけれど、今年の打ち上げは少ない気がした。


夜空に華麗な大輪の花
別窓 | わたし ライフ まつり | コメント:0 | トラックバック:0
水上ジェット2009夏
2009-08-02 Sun 00:00
今年初のジェット
早朝から雨降り。ジェットが到着するころには雨も上がり曇り空で絶好のお天気
ジェットスキー

浜辺で焼肉 お腹ペコペコ 浜で焼き肉

ちびっこも挑戦  怖かったけど、楽しかった~そうです。小さいのにスゴイネ
子供も挑戦★

........................................................................沙美


 ちびっこが海から捕まえてきたやどかり
こんなビッグなやどかりちゃんいました!!!
ビッグやどかり
    おうちが重たそうですね~



          
.............................................................ガソリン補給
               ガソリン補給して終了~~
次回の水上ジェットは瀬戸内海の手島(約4km)を目指して
別窓 | わたし 趣味 スポーツ | コメント:0 | トラックバック:0
| ぽちたまぁずとスローライフ☆ | NEXT