fc2ブログ
小さな天使たちとのスローな生活です。
PACO
2009-07-31 Fri 00:00
2号線沿いの2階建てのおしゃれな建物。今年4月にオープンしたCAFE DINING PACOへ行ってきました!!!
 
........................................................PACO店内




≪ランチメニューは≫
メイン料理にパンorライス、サラダ、スープ、ドリンクがつくPACOランチ1000円
パン、サラダ、ドリンクがつくパスタランチは1000円
メインがスープになったスープランチは900円。以上の3種類。

この日チョイスしたのは、PACOランチ。メインはカラスガレイのソテーでした。

PACOランチ


レジの向かいのショーケースには可愛らしい目を引くケーキがたくさん入ってました。今度はティータイムに☆ お茶しに行きたい場所です。
スポンサーサイト



別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
Cafe the Roots(ルーツ)
2009-07-30 Thu 00:00
中庄駅の南にあるCafe the Roots(ルーツ)。チンパンジーの看板が目印です。ランチ時とあってカップルや家族づれで賑わっていました。
大きなガラス張りの窓が店内をとっても明るくしていました。ちょっとお洒落すぎて、一人では入れないですね。。

ルーツ店内 ルーツ店内☆
ランチは850円~(サラダ、スープ、ドリンク付き)
サラダ

    きのことツナのスープオムライス
きのことツナのスープオムライス

...............................................................................................................ドリンク★カフェオーレ

            デザートプレートはプラス300円☆
デザートプレート
本日チョイスしたランチは900円プラスデザートプレート300円で計1,200円ナリ。お味はどれも美味しかったです。
しかしながら・・・入店後すぐ待たされ、席についてからも1時間もオーダーメニューを待たされ、店内の雰囲気はとっても良いのに残念でした。最後お会計間違いもあり、再びガックリ(-"-)
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
今日の一枚☆ 時代は僕らに雨を降らしてる
2009-07-29 Wed 00:00
1982年にリリースされた長淵剛のオリジナル・アルバム。フォーク・シンガーとして時代の中心に飛び出そうとする長渕剛の決意が表れたアルバム。
広大な夕焼けの大地に立ち、長渕がうまそうにたばこをふかしているジャケット写真も美しい。。。
時代は僕らに雨を降らしてる

初回LP盤の特典として、「長渕剛流ギター講座」と称したソノシートが付属。いまや、レトロです☆

ソノシート


このアルバムの中の『交差点』『愛してるのに』が好きで、LIVEでもカラオケでも結構歌っている。

隠れた名曲の入ったアルバムです。。こんな梅雨の時期に聴きたくなる。。。

SIDE1
1.時代は僕らに雨を降らしてる
2.どしゃぶりRainy Day
3.交差点
4.愛してるのに
5.ローディー
SIDE2
1.18インチの罠
2.晴れのち曇り時々雨
3.夢破れて
4.青春は手品師
5.マリア
 
アコースティックギターのみで演奏されるバラード曲




別窓 | わたし 趣味 音楽 | コメント:0 | トラックバック:0
友来たる!
2009-07-28 Tue 00:00
遠方から友人が来た。5年ぶりに会った。懐かしい昔の話や会ってなかった間の話を聞いたりして、昔、関西のライブハウスで歌い明かしていた頃を思い出した。一晩中ずぅぅーっと延々歌いっぱなしという・・・体力がないと出来ない!!!ってこともやってた。。

初めの一歩は勇気がいるけれど、当時勇気を出してストリートで歌ったり、ライブハウスで歌ったりしていた体験で、それ以来、自分に度胸がついたというか積極的になれたような気がしてる。。

そしていま、あの頃とはお互いに生活がガラーっと様変わり今はお互い平穏な生活に戻った。。。

何か自分も“頑張ろうっ!”と前向きな気持ちにさせてくれ、再会を約束し、友は帰ってゆきました。
その友が作った曲を歌ってもいいというお土産をいただいて・・・・・。サンキュッ♪



シーザーサラダ&出し巻き
........................................................................................おにぎり&蓮根はさみあげ
焼き鳥&うま豆腐


別窓 | わたし ライフ ブレイク | コメント:0 | トラックバック:0
煮込みハンバーグ
2009-07-27 Mon 00:00
今日の夜ごはん☆煮込みハンバーグ☆作ってみた。自分の好きなメニューのひとつ。
煮込みハンバーグ
             Gu~Gu~煮込みハンバ~Gu~♪

≪ハンバーグの想ひ出~≫
先日、友達Mちゃんの子供Kタローと3人でジョイフルに行った時のこと。。Kタローはジョイフルに来る前にカレーライス とおでん をペロリと平らげていたにもかかわらず、ジョイフルにてコーンドリア とキッズプレート をおねだりしている・・・。そんなに食べれんじゃろう・・・ムリムリと保護者達。。
『Kタローぜーんぶぜったいぜったい食べれるから頼んで~』(^u^)と良い子の姿勢。

しかも、私が注文した「ハンバーグ目玉焼き乗せ」を見たKタローは○ちゃん目玉焼きちょうだい♪絶句(;一_一) うそぉ、、食べれるん?シンボルの目玉焼きまで奪うのか!! Kタロ~

Kタローは見事に私の目玉焼きを手にいれほこらしげにつぶし始めた・・・オイオイ(-"-)食べろよ~~

案の定・・・Kタローに愛のムチが。。。

最後に彼はこう言い放ったのでした。。。
「○ちゃん、早うして!! もう帰るで~」

叱ってもタダでは起きないKタロー。。たくましく育っている最近の彼、スゴイ人になるのかもしれない・・・そう思った一日でした。。
別窓 | わたし 趣味 料理 | コメント:0 | トラックバック:0
天領夏祭り
2009-07-26 Sun 00:00
朝からの大雨で県内でたくさんのイベントが企画されていたけれど、延期になってしまったり、中止になったりが多かったようです。。。私が楽しみにしていた落合の花火も雨で延期になってしまい残念(ー_ー)!!  午後は晴れたのにね。。。。

というわけで、天領夏祭りに出かけて行きました。倉敷での夏の最大イベントだけあって、今年も大勢の人で賑わってました。

天領祭り★ かき氷に並ぶ。。

.....................................................天領祭り☆歩行天
.........................................................白いたいやき
         ↑いっぺん食べてみて~って!ってくらい不思議なタイ焼き。お餅食べてる感覚でいただきました。           

倉敷中央通りは歩行天、駅前商店街には屋台が軒を連ね、ずら~っと人、人、人で歩けないほどでした。お祭りは大好きだけど、人込みが苦手なわたし。

ふるいちの前にて。。

商店街に入ると、ハンパじゃない人に遭遇。人波を掻き分け、やっと窒息しそうな人だかりから抜けてかき氷をほおばる。。
....................................かき氷
別窓 | わたし ライフ マイブーム | コメント:0 | トラックバック:0
日本料理 ★ さむらい
2009-07-26 Sun 00:00
さむらい本館の料理は、懐石料理を中心に夏は鱧(はも)料理、冬は天然ふぐが出ます。季節に応じて日本各地から魚介類が入荷し、天然ふぐは30年の実績をもち、ふぐ通の常連客、及び地方発送まで幅広い固定客で不動のものにしています。 カウンターは10席。座敷は全て掘りごたつ式になっていて少人数から広間は40人まで。座敷は大小合わせ15室。 三棟の離れは10畳、10畳、14畳。平成16年の秋、三年の歳月をかけ新築したさむらい本館は、松、檜、果林、欅、栗等の銘木を使った日本建築です。 離れは予約制です。。
さむらい本館★
.......................................................................................さむらい本館

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼間のお料理~ミニ懐石  3,990円 ~ 昼間のお料理はリーズナブルです☆

先付から造り、汁、煮もの、台のもの、油もの、ご飯、お菓子に抹茶。

お豆腐
...............................................................はも
夏魚の横綱と呼ばれる鱧。今が旬で脂が程良くのっていて とても美味しかったです。梅肉ソースでさっぱりと。。
お吸い物
.......................................................................季節の野菜煮物
さわら
とうもろこしのごはん
..........................................................................................なす
抹茶&水羊羹
      春 夏 秋 冬 和の料理は「熱と香り」がごちそう。

広島県福山市光南町3丁目3番24号(広島銀行南支店向い)
営業時間/<お昼> 11:30~14:00  <夜> 17:00~22:00
休日/月1回・月曜日(12月・1月を除く)

◆ご予約・お問合せ TEL. 084-921-5955
FAX 084-921-5948
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
河原屋
2009-07-25 Sat 00:00
3年ぶりのBAR 河原屋☆長いこと来てなかった・・・・。音楽大好きの渋いマスターがいる店。。
今も変わらず、しょっちゅう音楽好きが集まってはLIVEしてるらしい。。
Bar 河原屋

懐かしいマイケル・ジャクソンのDVDが流れていてしばらく見入ってしまいました。。

気分がいいので、ギターを弾いてもらって『Sweet Memories』を唄いました♪
     
河原屋での一杯


          夜が更けるほどに盛りあがってゆく河原屋でした。。。



別窓 | わたし 趣味 音楽 | コメント:0 | トラックバック:0
エビかつバーガー
2009-07-24 Fri 00:03
モスバーガーのエビカツバーガーのポテトセット★追加でアップルパイと期間限定の氷いちごシェイク

エビカツバーガー

衣はサクサク、エビはぷりぷりでおいしいです。衣の中に海老がいっぱい満たされてます。ロッテリアのエビバーガーも好きだけど、モスバーガーのエビかつバーガーもいい線いってます!!!
モスの人気定番商品になってるようです。。。

それから、モスは野菜の産地を公表したり、手作り風の味にもこだわってるようで、容器も出来るだけ紙コップでなく、ガラスや陶製のコップやマグを使ってエコしてます。。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
神秘の皆既日食☆
2009-07-23 Thu 00:00
今世紀最長と言われている皆既日食を見ようと 皆既日食観察ボックス作ってみました!!!影絵だけど、光の変化を楽しむのにはこれだ!!と思いました。。日食グラスが手に入らなかったからね(ー_ー)!!

ダンボールで観察
お天気はあまり良くないという気象予報だったので、期待薄だったけど、10時30分頃には太陽の光が射し、だんだん欠けて見えてきた。。。
皆既日食
...............................................部分日食

三日月
     どんどん欠けてきた。。あたりが薄暗くなってきて、11時がピーク☆復活開始~
....................................................................三日月☆
屋久島、種子島、喜界島、奄美大島の各地では貴重な皆既日食が見れたようだけど、このあたりでは部分日食です。部分日食でも十分面白かった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
別窓 | わたし ライフ ニュースなこと | コメント:0 | トラックバック:0
夏まつり☆2009
2009-07-22 Wed 04:10
           夏祭りでの1コマです

夏祭り
.........................................................................夏祭り☆

                 タマシマン??? 乱入~~
夏祭り★



                

       マジック
.
別窓 | わたし 趣味 マジック | コメント:0 | トラックバック:0
ゴーヤチャンプルー
2009-07-22 Wed 00:00
早くも夏バテ気味になってきて、スーパーの特売でゴーヤを買ってきてゴーヤチャンプルー作りました。。苦味が苦手って人も、下処理でゆでる前に、切ったゴーヤを塩水につけておくと、苦味が和らぎます。。

ゴーヤチャンプルー

            クセになる味のゴーヤチャンプルー☆☆☆              
                                                                       大好きなコウケンテツ先生のレシピ♪
別窓 | わたし 趣味 料理 | コメント:2 | トラックバック:0
情熱ホルモン
2009-07-21 Tue 00:00
鴨川ホルモーならぬ情熱ホルモン☆ホルモン専門店か!!というほどに、なんといっても種類の多さがウリのよう!食べたことのない部位ばかり挑戦してみました。。


情熱ホルモン☆
.......................................................情熱ホルモン★
炭火七輪で焼くホルモンは美味しかったです!!
情熱ホルモン

食べたホルモンは・・・・・
≪シビレ≫ふんわりとした食感のまったりしたコクのある味。
≪リップ≫プリッとした食感
≪マメ≫空豆のかたちをしていてさっぱりしたレバー
≪マル腸≫小腸を裏返して脂を閉じ込めた、ホルモンより更に脂が乗ってる
≪タンナンコツ≫1頭から40gほどしかとれない重要な部位
≪ハナハナ≫トロッとして脂が程良くあり、濃厚な味わい
≪コブクロ≫プチプチ弾ける食感。淡白な味。
≪アカセン≫別名ギアラ。歯ごたえもあり、脂もしっかりとのっていてとろける。

私のお気に入りは・・・シビレとマル腸とコブクロ☆☆☆
ホルモンにはビタミンとミネラル、そしてコラーゲンが含まれているので美肌効果が◎カロリーも低くヘルシーで健康にも良いしのホルモン焼き♪


別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
ポッツピッピ
2009-07-20 Mon 00:00
浅口市にあるパン屋さんのPot'sPippi(ポッツピッピ)では、毎朝焼きたての食パン・フランスパン・菓子パン・デニッシュパン・調理パンなど140種類のオリジナリティーあふれるパンがどんどん焼きあがっています!!!
種類が多くってどれにしようか迷ってしまいます。手作りの美味しい、リピーターの多いパン屋さんです。。

ポッツピッピ☆ パン屋さんのポッツピッピ

  朝7時に菓子パン・デニッシュなど30種類が焼きあがり、9時には焼きこみパン10種類が焼きあがり、10時には食パンが焼き上がり、11時にはイギリス食パン11時30分にはフランスパン12時にはくるみパン、あとは一時間ごとにソフトフランス~各種焼きこみパンなどが出来上がってゆきます。。。

  

ポッツピッピ ポッツピッピ★

           私もここのリピーターの一人です。。。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
今日の一枚☆パイプス・オブ・ピース
2009-07-19 Sun 00:00
PIPES OF PEACEパイプス・オブ・ピース/ポール・マッカートニー
パイプス・オブ・ピース

当時人気絶頂期のマイケル・ジャクソンとの夢のゴールデン・デュオ「SAY SAY SAY」と「ザ・マン」の2曲が収録されたアルバム。。当時のマイケルは、まだ黒人だったころですね・・・・マイケルとポールの共作は「SAY SAY SAY」が初めてではなく、スリラーに収録された「ガールズ・イズ・マイン」が第1弾のようです。。「SAY SAY SAY」は第2弾ということでどちらもシングルカットされてます。

『タッグ・オブ・ウォー』に続く『パイプス・オブ・ピース』。
ロックって感じがしないこのアルバム・・。ソフトなポップといった感じでしょうか・・・。しかし1曲1曲の完成度が高い気がします。。。



別窓 | わたし 趣味 音楽 | コメント:0 | トラックバック:0
三国志
2009-07-18 Sat 00:05
行列の出来るお店で有名な、広島風お好み焼きのお店 『三国志』 でランチ。

三国志★ホルモン焼き定食

  お好み焼きは次回ってことで、ホルモン焼き定食を注文☆サラダ、お味噌汁、漬物つきで800円★ごはんおかわり自由なのでしっかり2杯いただきました!! ホルモン大好き( ^)o(^ )美味しかった!!!

お昼のお好み焼きランチは600円~

三國志 [ お好み焼き、もんじゃ ] - Yahoo!グルメ


別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
西海岸
2009-07-17 Fri 00:05
西海岸行ってきました!!!と言っても、アメリカの西海岸じゃなくって、巨大な倉庫型ショップ、そこが古着屋「西海岸」。 国内外の古着を扱うショップで県内には落合と玉島の2店舗あります。広いフロアに膨大な数の古着や小物がが所狭しと並べてあります。
..................................西海岸

結構ブランドやヴィンテージものもありますが、質にこだわるならおすすめしません。誰も着ないでしょう(-"-)ってなものもあるし、運がいいと中には掘り出し物があったりもします。
西海岸店内

最近はマジックのステージ衣装はここで調達しています。夏祭りマジック用に買ってきました!!!

ドレス
     このシルク調のドレス☆1,050円でした☆
別窓 | わたし ライフ ショッピング | コメント:0 | トラックバック:0
中華そば「一誠」
2009-07-17 Fri 00:00
             中華そば「一誠」の かしわ入り『鳥そば』

鳥そば
                濃いめの鳥煮出しスープ。


牛筋煮込み☆豚キムチ★ベーコン卵
                  ごはんがすすむくんの品々☆
             牛スジ煮込みに豚キムチそしてベーコンエッグ(^u^)

           「一誠」は浅口市に入り、しばらく走ったら2号線沿いにあります。
                   開店は夕方~閉店はいつも深夜遅く。。。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
レッツ★カードマジック
2009-07-16 Thu 00:05
          華麗なカードさばきと上手なカードの使い方に目が釘付け!!!

      師匠のカードさばきの凄い所は流れるようにカードを扱えるところ。。。。

トランプ技1 トランプ技2
.......................................トランプ技3 トランプ技4

        上達の秘訣は・・・・毎日カードを手にとって触るってことですと。。。

こんなビデオを貸してもらいました。カードテクレクチャー

練習すれば出来そうなMr.マリックのマジック☆
別窓 | わたし 趣味 マジック | コメント:0 | トラックバック:0
焼き肉☆だるま
2009-07-16 Thu 00:00
         創業50年の老舗☆焼肉屋さんの「だるま」

焼き肉☆だるま
              各種盛り合わせを注文☆

.....................................だるま☆焼き肉
          焼き奉行に変身!!!     
            秘伝のタレが美味しかったです!!! 

別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
100円4枚で出来るマジック☆
2009-07-15 Wed 00:00
             師匠の手さばきは見事でした。。
100円の移動 100円が移動
100円3枚に 100円4枚に

 
                  ☆動画だとこうなります☆
別窓 | わたし 趣味 マジック | コメント:0 | トラックバック:0
モーニング
2009-07-15 Wed 00:00
         朝が早い仕事の時はよく珈琲館でモーニング件ランチです。

モーニング☆珈琲館

                    

コーヒーを頼めばクロワッサンなどパンとゆでたまごを、ワゴン台から好きなだけ取れるモーニングフリーを最近やっていない。。ここのところはモーニングトースト、スクランブルエッグトースト、モーニングドッグ(サラダ付き)の3種類から選べるようになってる。ドリンクは別★午前11時までのサービス。
別窓 | 雑感 | コメント:0 | トラックバック:0
ライブハウス☆デスペラード(Desperado)
2009-07-14 Tue 00:25
表町商店街の中の時計台そばにあるデスペラード。。大きいホールとでっかい音響で、雰囲気のイイライブハウスでした!!!
デスペラード
.................................................................................................7・12デスペライブ

   初めてのデスペラードに侵入☆☆☆
今夜は日本有数のテルミン使いフェイターンさんとギターの西條渉さんの新ユニット「ワタフェイ」のレコ発全国ツアーで「言えればいいのに・・・」がサポートアクトにまわるというので応援に行ってみたわけです。。。「言えればいいのに・・・」のベース担当、山本真ト君がデスペラードのライブを最後に脱退するそうなんです。山本真ト君はソロで『Shin』としてフィンガーピッキング奏者としても頑張っています。その彼との出会いは6年前に、とあるライブハウスで一緒にライブをやったのがきっかけで、その後、数々のライブに足を運び、彼の成長に付き合わされてきたわけです^^;
「言えればいいのに・・・」を脱退した後ソロ一本か!?一体どうなるのか・・楽しみでもあります。。
言えればいいのに...★
.............................................言えればいいのに...
............................................................................言えればいいのに...☆
客席は大入り満員でした。

『ワタフェイ』はノーチラスレコーズでもマコフェイでもお馴染み、希有のテルミンプレーヤー&ボーカリストのフェイターンの新ユニット。ユニットの相手、奈良在住のギタリスト西條渉さんも独自のプレイスタイルで才能あふれる逸材。二人が創り出す音は心に沁みる音楽です。。ギタリストの西條氏と「言えればいいのに・・・」の山本真トさんとは幼なじみだとか。。これも縁なんですねぇ・・・・。

本日の出演は、他に『水彩えのぐ』さん、『黒瀬尚彦&スプリングカムカム』さんでした。水彩えのぐさんは身振り手振りは一青窈さんに似ていて、声は太く伸びがあってすごくインパクトがあります!!!
『黒瀬尚彦&スプリングカムカム』さんはサックスの奏者の方がすごくうまかったので聴きほれてしまいました。歌は現代ゲルニカチックですごく気分よくさせてくれました。
今日のライブはとても濃いーLiveでした。。

言えればいいのに...記念撮影
終わってから、言えればいいのに....と記念撮影☆
別窓 | わたし 趣味 ライブ | コメント:0 | トラックバック:0
安富牧場
2009-07-13 Mon 00:00
  ジェラート探検に安富牧場に行きました。イオンに出店していたとき、ここのジェラートを初体験☆
いつか行ってみようと思ってました。。。
安富牧場
安富牧場☆
新鮮なミルクで作った、自家製のジェラートがご自慢の安富牧場☆店内で食べてる人はもちろんのこと、木立の蔭でベンチに腰かけて食べてる人や、ポニーや馬を見ながら食べてる人で賑わっていました。ジェラートのほかにソフトクリーム、パフェなどありましたが、周りを見渡すと皆ジェラートのダブル、ダブル、ダブル☆☆ジェラート目当ての人がほとんどのようです\(^o^)
.............................................................安富牧場ファミーユ
      無料の搾りたて牛乳も飲んでみました。流石牧場のしぼりたてといった感じです。

チョコチップ&ミルフィーユ
              チョコチップ&ミルフィーユのダブルで。。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:1
高橋人生堂書店にて。。
2009-07-13 Mon 00:00
             高橋人生堂でマジックランチ☆

高橋人生堂にて。。
....................................................................................高橋人生堂にて

お料理の数々、、高橋さんの手作りでいつもヘルシーで美味しいです( ^)o(^ )この日のご飯は山菜ずしでした。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
山下商店
2009-07-12 Sun 00:00
岡山市国府市場の閑静な住宅地の中にある屋台風の博多ラーメンの店「山下商店」へ行ってきました。

山下商店


注文は初めてなので、基本のとんこつ☆博多ラーメン☆

博多ラーメン
                     ありがとう を のりに込めて。。。。
......................................................................................博多ラーメン☆

濃厚なスープでとんこつに醤油も加わったとんこつしょうゆ。好きな味です。麺はストレートの超極細。麺の固さも選べて、ふつう、カタめん、バリカタ、ハリガネ、粉おとし、の5種類から選べる・・・。しっかし粉おとしってどんなに固いんでしょうね.....。初めてなのでふつうでお願いする。

ひとくちぎょうざ 一口餃子が美味しかった!!
テーブルにはトッピング各種が用意されてる。この日替え玉を初めて頼んだ。ペロッと完食出来るほど美味しい( ^)o(^ )

店を出ると平日にもかかわらず行列ができていた。。人気がありますねぇ~









別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
福々まんじゅう
2009-07-11 Sat 00:00
倉敷に「10円まんじゅう」のお店が出来てました!!! このでっかい10円マークのノボリには目を引きます。。
国内産の餡を使っているそうで、安心して食べれます。一口サイズのかわいいおまんじゅうでしかも一個10円だから10個食べても100円\(◎o◎)/

福々まん

厳選された赤小豆と上白糖を使って炊き上げた餡をやわらかでしっとりした生地で包んだ優しい甘さの黒糖饅頭だそうです!

福々まんじゅう&10円まんじゅう

    皮がふわっふわ~としていてもちっとした食感☆餡は甘すぎず薄すぎずちょうどいい甘さ。。
茶色の黒糖饅頭が10円で、ほかに抹茶、いちご、みるく、チョコの種類があって黒糖と同じ大きさで一個20円☆
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:2 | トラックバック:0
梅雨
2009-07-11 Sat 00:00
曇り空にじめじめした梅雨時が一番嫌いな季節でした・・・。

小さい時近所の友達とホタル狩りに出かけたときまだ小さかった弟がついてきて途中振り返るといなかった・・・。

いやな予感がして後戻りすると川の中で弟の泣く声が・・・・。真っ暗やみの中夢中で助けを求め家に帰り母に弟をすくい上げてもらった。。。超恐怖の夜でした。。それがトラウマか・・、こんな季節が嫌いでした。。

だけど、今年はそんなお天気も悪くないな…と思えるようになった今日この頃です。

梅雨シーズンもそろそろ終盤になってきました。雨も雷を従えて思いっきり降るんでしょうね・・・・

本格的な夏が来る前に梅雨っぽい写真を撮っておかなくちゃ。。。
別窓 | 雑感 | コメント:0 | トラックバック:0
吉田拓郎 ★ ともだち
2009-07-10 Fri 00:00
先月21日から全国ツアーを行っている吉田拓郎がダウンしてしまった。
のこり5公演の中止が決定した。。前回のツアーが中止になっていただけに、今回最後のツアーと決め、拓郎自身もそして、ツアーに行く予定だった人はどんなに残念か・・・。

拓郎にとって最後の全国ツアーのチケットも即日完売で、夢の追加公演が決定。
それもアルバムの封入特典として、8月3日の東京NHKホールが新たに決まり、それに応募したけどダメだった。。運良くチケットを手にしたファンの人は本当にラッキーだったのにね・・・。

吉田拓郎☆ともだち

ツアー中止の知らせを聞いてから無性に拓郎の声が聞きたくなって中古屋さんで手に入れた
『よしだたくろう・オンステージ ともだち』のライブ盤アルバムを聴いた。。
このアルバムでしか聴けない曲も多く、ストレートに当時の拓郎の熱い弾き語りを感じ取れます。

SIDE1
 おろかなるひとり言
  マークII
 もう寝ます
 老人の詩
 私は狂っている
 何もないのです

SIDE2
 やせっぽちのブルース
 されど私の人生
  わっちゃいせい
  夏休み
 面影橋
 イメージの詩
 ともだち


別窓 | わたし 趣味 音楽 | コメント:0 | トラックバック:0
YAMAHA FG-251
2009-07-09 Thu 00:00
ギターをやりたい人が集まる“弾き語りお遊び教室”に集まった人の二人がまったく同じこのギターを抱えてきた。。二人とも最初に持ったアコギらしい。

YAMAHA FG251 guitar

YAMAHA FG-251は、エゾ松トップにパリサンドル(インディアンローズ)をボディ材に使ったモデルで、1975/11~1978/12の期間に存在していたようです。

..............................................................................YAMAHA FG-251
                         オレンジラベル
      かなりの年代物のようです。弦交換して弾いてみたら、鳴りがよかったです。。。。
別窓 | わたし 趣味 ギター | コメント:0 | トラックバック:0
| ぽちたまぁずとスローライフ☆ | NEXT