fc2ブログ
小さな天使たちとのスローな生活です。
マジック交流会
2009-05-31 Sun 23:59
           ★ステージ PART1*8組★
扇 とくさかつくし
                 【 とくさかつくしさん☆扇 】

              こちらはプロによるマジック
葉月美香マジック
.................................................................. 葉月美香マジック2
             【葉月美香】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

        ブラック嶋田マジック
1風船飲みこみ風船飲みこみ2
            風せんを飲みこむブラック嶋田さん★


               【ブラック嶋田】


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
          ★ステージPART2*4組★
          

          

スポンサーサイト



別窓 | わたし 趣味 マジック | コメント:0 | トラックバック:0
重力ピエロ
2009-05-30 Sat 23:45
重力ピエロ

「はるが二階からおちてきた」で始まる意味深な予告編が気になっていました。原作を読んでいないので意味不明でしたが、意外とミステリアスではなかったです。最後すっきりしない胸が苦しくなる想いに包まれましたが、重力ピエロの意味を私なりに少しだけ感じ取った気がしてます。。

家族の底に潜む悲しみを、優しくて爽やかなお父さんが和らげてくれてるようでした。。
その父は最後に、「二人で遊んできたのか」「おれたちは最強の家族だ」の言葉に最後までこの兄弟を愛しているという最強の愛を感じました。

そして、犯罪者の父を浄化すると言い、復讐を遂げた春を許せるでしょうか・・・・?? 今の裁判員制度に持ち込まれると、きっと私は許してしまうでしょう。。。

そして締めくくりの言葉も「春が二階からおちてきた」・・・です。サーカスが空中を飛ぶとき重力を忘れてるかのような気分は、困難なことも必ず飛び越えられることを意味し、泉水にとって小さい頃から出来のイイ無鉄砲な春は重力を感じさせないそんな存在だったのかな・・・と思います。。

重力ピエロ★
重力ピエロ重力ピエロ
(2003/04)
伊坂 幸太郎

商品詳細を見る
別窓 | わたし 趣味 映画 | コメント:0 | トラックバック:1
マジックはとさん
2009-05-29 Fri 23:59
マジックはとちゃん

   マジックで使用するギンバトというおとなしい手乗りの鳩。
   ギンバトは野生種のシラコバトを改良して作り出された品種です。
   体が小さく、おとなしい性格の真っ白いハトです。小型なので、マジックの仕込みも
   しやすいことと、羽を広げて飛び立ったときに、美しい白で見栄えが良く、
   大きく見えることから利用されているようです。飼いやすく初心者向きの観賞用のハト
   です。

               この鳩さん★次回のマジックで活躍します。。

.........................................................マジックはと☆
              
別窓 | わたし 趣味 マジック | コメント:0 | トラックバック:0
フリートークタイム
2009-05-28 Thu 23:59
一緒に仕事をする仲間と仕事以外のところで交流を持つことや仕事がらみの方々と飲みにいくことは、チームワーク作りにはいいと思うのです。仕事中と仕事外(アフターファイブ)とでは印象が全然違うし、飲み会に行くと結構本音が出てきて面白いんだけど・・・・危険なこともあります・・(恐) 最近それを痛感してます。。

......................................................青りんごのカクテル
夏ミカンのカクテル
GOIKE Barにて
別窓 | お酒 | コメント:0 | トラックバック:0
第三のビールって??
2009-05-27 Wed 23:59
最近やっとビールが美味しいと感じるようになってきた私の舌(^.^)。なぜかって最近のビールは苦みが少なく軽やかな飲み心地。さらに低アルコールものや、低炭酸ものがあってけっこう飲みやすい。。今までビールを敬遠してたのはビールって苦い!!!ってことだけだった。けれどまだ発砲酒と生の味の違いってわかんないのよね。。。最近よく言う第三のビールって何ですか??

最近好きなビールが“クリアアサヒ”
クリアアサヒ

クリアアサヒ★
クリアアサヒは第三のビール?
..............................................


別窓 | わたし ライフ マイブーム | コメント:2 | トラックバック:0
ネイルケア
2009-05-26 Tue 23:59
ネールキャンペーン中に限りハンドマッサージ+ネイルケアで1,500円にて実施中☆
ネイルケアされたお客様にはお好きなネイルを一本プレゼント★
ネイルアートのご希望があればプラス1,000円~。

一般に言うネイルケアと呼ばれているのは爪の長さを揃えるファイリングと甘皮とり(キューティクルケア)の工程のことです。

【ネイルケアの工程】

1.カラーオフ(ネイルをしていたら)
2.ファイリングで爪の形を整える
3.キューティクルリムーバーで爪をマッサージしマニキュアボールでふやけた甘皮を取る
4.3wayなどのシャイナーで爪を磨く
5.ベースコートで仕上げ

本日ハンドケアされたお客様です。地爪にネイルアートです。
                   ↓                 
ネイル
ネイルシールとか既にデザインが完成しているものが素人の方に最も向いています。ネイルチップなども簡単にネイルアートが楽しめます。


別窓 | わたし ライフ ワーク | コメント:0 | トラックバック:0
珍豚美人(ちんとんしゃん)
2009-05-25 Mon 23:59
珍豚美人

昔よく食べに行った豚かつ屋さんの『珍豚美人(ちんとんしゃん)』福山のバラ公園の向かいにあった店舗が整地になっていた\(◎o◎)/!えっ!閉店?移転? 周りをぐるぐるしてみたけどそれらしきお店がない(-"-) 久しぶりに来たのにだめかぁ・・・と落胆。誰かに聞いてみようと鍵の110番のお店で尋ねるとバラ公園筋にあるとのこと!! やっぱつぶれてなかったんだ~(^◇^) またバラ公園まで戻る。。ないないない($・・)キョロキョロ
タクシーが止まってたので2度目の挑戦!! すると優しいタクシー屋さんは“ついてきなさい^^”と言ってくれたではないですか!!! そこからものの1,2分で『珍豚美人』に到着しました。。優しいタクシーのお姉さんは到着を確認するや否や風のように去って行きました。

移転して初めての珍豚美人は、前店舗とおなじように狭いけど、1階は座敷で、細い階段で2階に上がれるようになっていた。移転して10年くらいは経ったのだろうか・・古びた感じがした。

早速、昔よく食べたヒレかつ定食を食べようとメニューボードに目をやると、なんとお値段が2,000円(@_@;)こんなに高かったっけ???? しかも外税(;一_一)
とりあえず、ノーマルなところで“珍豚定食950円”を注文する☆
珍豚定食

昔を懐かしめば、ここの定食と言えば、豚カツに麦飯、シャキシャキもやし入りの味噌汁がセットで、てんこもりの千切りキャベツが人気だった。それを期待しながら待つこと数分。豚かつが運ばれてきたが・・・・(;一_一) こ、こ、これは・・・・そう豚カツ。けど、こんなに小さかったっけ?キャベツ・・・もっと高~くてんこもりだったよな・・・。でもお味は今も変わらず一級品でした。ほんとに美味しい!!! 麦飯も味噌汁も変わらず美味しかった。
珍豚美人 [ かつ、串揚げ ] - Yahoo!グルメ



昼は2:30まで。夜は夕方5:00からの営業です。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
ターンテーブルデジタルコンポ 『GENE SOUND』
2009-05-24 Sun 23:59
デジタルコンポ

2007年に発売されたシーグランドの『GENESOUND(ジェネサウンド)』。カックで9800円で見つけて即購入しました。

このデジタルコンポはレコードやCDの音源をMP3化し、SDカード(miniSDにも対応)やUSB接続の携帯音楽プレーヤーなどに直接録音 ができます。簡単なのがいいです。
レコードを普通に再生する感覚で、楽曲をMP3化し、SDカードか、USB端子に接続したUSB機器に転送できます。もちろんレコードからCDに録音できるし、CDからの音源もCDコンポと同様に録音が可能です。
録音ビットレートは32kbps~256kbpsまでの6段階から選べ音質の調整ができます。

CDは1曲、全曲リピートはもちろん、イントロ再生、ランダム再生、フォルダリピートの5つの再生モードに対応していて、シチュエーションに合わせた再生が可能です。
さらにAM、FM、TV(1ch~3ch)チューナー内蔵で、ラジオとしても使えます。

大きさは275(幅)×316(高さ)×170(奥行き)ミリで、重さは5キロでコンパクトで軽い。以前買ったコンポはまりおに破壊されてしまったので、今度は置く場所も考えました。
定額給付金もこういった形で瞬く間に消えたのでした・・・・φ(..)


プレイヤー
壊れてしまったプレイヤーコンポ。Audio Comm製/RRM-2800/
別窓 | わたし 趣味 音楽 | コメント:2 | トラックバック:0
17アゲイン
2009-05-23 Sat 23:59
17アゲイン

『17アゲイン』は37歳の男性が、運命を決めた17歳に戻って再び人生のセカンドチャンスを取り戻そうとするお話。以外に面白かった!!!
ザック・エフロンを観るのは“ヘアースプレー”以来久しぶり。。やっぱりザックはカッコイイです。


ある日突然に17歳に戻ってしまったマイク(ザック・エフロン)は当時決断したことの後悔に、これで人生をやり直せるはず!!と大喜びして親友に父親になりすましてもらい、子どもたちが通う高校に編入し大奮闘するのです。ところが我が子のトラブルに直面し友達として一緒に悩み解決しようと頑張ります。バスケットボール部のスター選手として活躍する高校生に戻ったマイクは体力的にも17歳でこの映画のキャラクターにハマっていた。。

37歳のマイクを演じたマシュー・ペリーのダメダメぶりと、17歳のマイク・オドネルを演じたザック・エフロンのキラキラぶりがあまりにも対照的で面白いのと、マイクの親友と美人校長に突っ込みどころ満載で最後まで楽しませてくれた映画でした。。

将来を棒に振って愛を選んだマイク。。。若い時って選択したことが正しかったかそうでなかったかなんて、未来の生き方なんて見えないわけだから、仕方ないことなんだな…って思います。過去の分岐点に戻れるのであれば、やり直すことって可能なんだなぁ。。もう戻れないけどね\(-o-)



ザック・エフロン
レスリー・マン
トーマス・レノン
ミシェル・トラクテンバーグ
マシュー・ペリー
別窓 | わたし 趣味 映画 | コメント:0 | トラックバック:0
ボーリング大会
2009-05-22 Fri 23:59
○△杯のボーリング大会に補欠で参加<(`^´)> 数社が集まり83名の参加。優勝は松坂牛、2位は飛騨牛を狙って熱い戦い。女性にはハンディー25点の嬉しい特典☆

ボーリング
...........................................................ボーリング★
スコア
投げる前に深呼吸をして心を落ち着かせて立ち位置を決め、ボールのコースをイメージしながら投げると高いスコアだったり、気持ちが舞い上がってボールを離す瞬間コースを見失うとガーターだったり、良し悪しが激しくはっきり出ちゃうゲームですね・・ボーリングって。。。
...............................................................................スコア★

景品
松坂牛、飛騨牛はもちろん逃しましたがお茶漬けセットいただきました!!!

    こんな器具を使ってボーリングしてる人を見ました。。ボールガイドと言ってこども用に投球補助をする道具のようです・・・。
ボールガイド

別窓 | わたし 趣味 スポーツ | コメント:0 | トラックバック:0
まりお!大きなお魚と格闘するの巻☆
2009-05-21 Thu 23:59
                 なんだおみゃえゎ!!!   でかっ!!
大きなおさかな
            捕獲せいこう~
おおきなおさかな
まずはこいつから攻撃~
ガジガジ   ガジガジ

     ま!きょうはこれくらいにしといたるゎ
大きなおさかな★

           まりおのめがこわ~ぃ(>_<)
別窓 | ペット にゃんこ | コメント:0 | トラックバック:0
ランチマジック
2009-05-20 Wed 23:26
高橋人生堂書店にてのランチマジック2回目。 『高橋人生堂書店の過去記事』はこちら。。
            集まった人それぞれ、出来るようになったマジックを披露。。

前回お友達になったSさんのマジック☆ ペットボトルに携帯を入れるというマジック☆
マジック
この方!!!買ってきたばかりのペットボトルから水を取り出し、一気に携帯を入れてしまった\(◎o◎)/
..................................................マジック☆
            取り出しは・・・カッターナイフで。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


高橋人生堂

..................................................................高橋人生堂☆
高橋人生堂★

この高橋人生堂書店さんは日曜日OHKの“人気もん”で放送されるようです!

別窓 | わたし 趣味 マジック | コメント:0 | トラックバック:0
『Appetit・アぺティート』
2009-05-19 Tue 23:59
倉敷堀南のイタリアンレストランのアぺティートは最近リニューアルしたばかり。前はバイキングのお店、リニューアル後は普通のイタリアンのお店になってました。ランチはサラダバーとドリンクバーは以前と同じく、パスタかピザが選べます。サラダバーは新鮮な素材で良かったのと、ドレッシングが豊富で美味しかったので○。パスタは旬の素材を使った季節限定のもあります。
パスタ☆
瀬戸内のあさりを使ったトマトソースパスタ☆

ピザ
海の幸山の幸の二重奏☆


最後にデザートが出てきます。アイスクリームとケーキなどが大きなお皿に盛りつけてありこれでお腹いっぱい。
デザート★

以前の 『Appetit・アぺティート』こんな感じ。。




℡ 086-423-7020
住所 岡山県倉敷市堀南849-1
営業時間 [月~金]
11:00~15:00
18:00~22:00
[土・日・祝]
11:00~15:00
17:00~22:00

定休日 無休


別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
天使と悪魔
2009-05-18 Mon 23:59
天使と悪魔


過去トム・ハンクスの映画を観たのはグリーンマイル、ターミナル、ダ・ヴィンチ・コード に続き今回観た天使と悪魔で4作。
前作のダ・ヴィンチ・コードと今作の天使と悪魔も歴史の謎解きで、ダ・ヴィンチ・コードに続いてトム・ハンクスが演じるラングドン教授が知識と才能と体力をフルに活用して暗号を解き明かす物語です。

『天使と悪魔』は、科学と宗教という深いテーマでローマ・ヴァチカンと天才ガリレオ・ガリレイに隠された真実の謎がフィクション混じりで成り立っています。

ローマ教皇が亡くなり、次の教皇を決める選挙、「コンクラーべ」が始まりなかなか決定は難しく、時間とのこんくらべです。。。そのコンクラーベを妨害すべく、新ローマ教皇の有力候補の4人がさらわれ次々命が狙われます。


死者の胸の焼印は、17世紀にガリレオが創設した秘密結社“イルミナティ”の伝説の紋章だということが判明し、追跡中、想像してた通りいつも手遅れになってしまって、伝説の暗号どおりに死者が出てしまいます。ここがハラハラするところですけどね・・・。   
ラングドンが犯人を追いつめたとき、その犯人が何者かに殺される。。えっ!!!一体だれが犯人??って頭がフル回転する瞬間です。。本当の犯人が誰か理解できたとき、その人物は、悪人には見えない想像もしていなかった人物でした。。

天使を善、悪魔を悪とするなら、人間はそもそも善悪の要素が存在していて所謂天使であっても、悪魔になりえるということではなかったのかなーと思う。。。

映画の展開のテンポが早かったのと、画面がぐるぐる回転するので、目が回ってしまいました。

天使と悪魔 (上) (角川文庫)天使と悪魔 (上) (角川文庫)
(2006/06/08)
ダン・ブラウン

商品詳細を見る

天使と悪魔 (中) (角川文庫)天使と悪魔 (中) (角川文庫)
(2006/06/08)
ダン・ブラウン

商品詳細を見る

天使と悪魔 (下) (角川文庫)天使と悪魔 (下) (角川文庫)
(2006/06/08)
ダン・ブラウン

商品詳細を見る
別窓 | わたし 趣味 映画 | コメント:0 | トラックバック:0
余命一ヶ月の花嫁
2009-05-17 Sun 04:49
余命一ヶ月の花嫁~千恵さんが残したもの~ ドキュメント再放送でしたが、 第一章~最終章まで観て泣きました。
24年と6か月を一生懸命生き抜いた彼女は「自分と同じ苦しみを他の若い人には味わってほしくない」という思いから勇気ある取材を受け映像という形でメッセージを残し、彼女のメッセージは書籍化、映画化につながり大きな反響を呼びました。
千恵さんの死から2年後、映画公開となり、それを記念して、乳がん検診キャラバンを全国28カ所で開催することが決まり、キャラバンでは乳癌発見に大きな成果があったようです。

第一章では千恵さんの笑顔や若さから余命一ヶ月という現実は微塵も感じ取ることはできませんでした。。一時期良くなり仕事に復帰したけれど、若さゆえがんの進行は早く転移し、懸命にがんと闘います。
残された時間を知らない千恵さんは病室で友人に秘かに抱いた願いを打ち明ける。。。それは「ウェディングドレスを着ること」。友人たちと千恵さんの彼は千恵さんに最高の思い出を作ってあげようと、サプライズの結婚式を計画してゆく。。。そして式の当日、、体調が悪かった千恵さんに奇跡が起きるのです・・・。
..........................................................................................................................................

癌は身近な病気で自分もいつ侵されるかわからないよ! ということを知らされたようです。そのために検診を受けることで早期発見、早期治療につながるのですからね・・・避けちゃだめですね。もうながーーいこと検診というものに行ったことがない私です。。今度は行かなくちゃね・・・。



可愛く美しかった千恵さん・・あの時のチャペルでの鐘は今も鳴り続けていますか、、そして千恵さんの輝いてた笑顔は皆の心を動かしたよきっと。。
別窓 | わたし 趣味 テレビ | コメント:0 | トラックバック:0
碧い森Live
2009-05-16 Sat 23:59
西大寺にあるカフェ『碧い森』で2回目のライブ。

碧い森
                   碧い森5月ご案内
ライブ中☆
          ライブ中
デザートプレート
             デザートプレート
別窓 | わたし 趣味 ライブ | コメント:0 | トラックバック:0
おすしのおもてなし
2009-05-15 Fri 23:59
おすし
         お客さん宅でいただいたちらし寿司。お酢の2倍の砂糖を入れるとか・・・。
別窓 | わたし ライフ ワーク | コメント:0 | トラックバック:0
せと庵手造りうどん
2009-05-14 Thu 23:59
今日もグルメ日記になってしまった。。\(-o-)

毎月第3水曜日に食べに行ってたせと庵☆ぶっかけうどんが250円~リーズナブルで美味しい!!!

あったかい生醤油 ぶっかけうどん生たまご付300円
             生醤油で味を調節しながらいただきます(^^)!
ぶっかけ

   定食メニューが豊富なせと庵☆ 中でもシンプルなぶっかけうどんがイイ!!
ぶっかけメニュー

せと庵は、うどん・そばのお店。うどんメニューを、信州そばに150円増しで変更できるようです。。
せと庵
           すぐ近くに倉敷市民会館があります。
 住所: 岡山県倉敷市東町10-1
 ℡ : 086-425-8848
 営 : 11:00~20:30
 定休日: 不定休
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
ミスタードーナツ☆ドーナツバーガー
2009-05-13 Wed 23:59
       見た目はハンバーガー食べたらスウィーツ 

モスド

ミスタードーナツ+モスバーガーでMOSDO(モスド)!!! ちっちゃくてかわいいバーガーの形のドーナツ!!
 クランチチョコをパティに、ストロベリーホイップとソースをトマトに、抹茶ホイップとソースをレタスに見立てて、ドーナツのバンズで挟んだその名もドーナツバーガーが発売!!!

「ドーナツバーガー」1セット2個で168円。ジャガイモを使った「ポテド」126円。ドリンクとのセットメニューで400円
モスドセット

“ポテド”は美味しそうなポテトに見えてほくほくのドーナツポテト☆

ミスドの景品はけっこうおもしろいものがあるので、ポイント集めています!!!
ミスドもモスも大好きなので、両者の販促に早くもやられてしました。。。
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:1
らー麺一や
2009-05-12 Tue 19:00
にぼし家がいっぱいだったので、初めてらー麺一や(いちや)に入ってみた。初めての店では、ノーマルを頼むことにしている。。

              しょうゆとんこつらー麺 550円
一や

スープはとんこつしょうゆ+背油少々。鳥ガラも入ってそうな、あっさりとしていて、だけどコクあり。
麺はストレートの細麺で固ゆで。スープと麺の絡みがいま一つ。。チャーシューが美味しかったので○

 ピリ辛高菜のようなトッピングが用意された。。味見したら味噌味がした。。

いちや


らー麺一や [ ラーメン ] - Yahoo!グルメ


別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
新宿インシデント
2009-05-11 Mon 19:00



ハリウッドスターのジャッキーチェンが、今回は、自らがプロデューサーとして、アジア映画のレベルアップを第一に、アジア人のアジア人によるアジア人のための映画を製作。“ジャッキー・チェン製作・アジアン・プロジェクト第1回作品 『新宿インシデント』が完成された。今までのジャッキーの映画とは違うと予告で知らされてはいたけど、ジャッキーが作りたかったという映画ってどんなものなのかどうしても観たくて行ってきました!!

この映画の役どころのジャッキーは密入国者。
国内一の歓楽街、新宿・歌舞伎町が舞台。時折歓楽街が香港チックにも見えた。。日本のヤクザや密入国者、華僑たちがうごめく街で、ジャッキーと運命を共にする密入国者たちが、苦悩しながら、裏社会に埋没してゆく。。。ジャッキーは不法入国という罪だけでなく、偽造テレカを売り、カード詐欺やパチンコ荒らし、そしてヤクザを殺しあらゆる犯罪に手を染めながら裏社会で成り上がってゆくのです。こんな罪人のジャッキーがこれまでの映画であったでしょうか!!!

犯罪や暴力的な凄惨なシーンが多々あったので、R-15指定。目を覆うヤバいシーンもあり大変怖かったです。。。横に人がいたら飛びついていたかもしれません(>_<)ジャッキー映画でR指定は初めてじゃないでしょうか・・・・。

ジャッキーが戦うシーンにはカンフーアクションを期待するのですが、今回は封印です!!
悪に手を染めながら他の中国人たちのために立ち上がろうとしても、ヤクザやマフィアの権力争いによる抗争に巻き込まれてシリアスな展開になってゆき衝撃のラスト・・・。ちょっぴりブルーになりました(ToT)  ジャッキーの望みどおりの映画ってこれだったのですね・・・。人のために手を尽くして何とかしようとする“心”は以前のジャッキーそのものでした。。。。

そしてこの作品が遺作となった峰岸徹さん。ヤクザのボスとして重要な役をされていて、過去のお元気な姿に想いをはせながら観ました。。。
..................................................................................................................

新宿インシデント

まだまだ若いジャッキー☆次はどんな作品を作ってくれるのでしょうか・・・。勇気や感動を与えてくれるような映画を期待してます\(^o^)/ ジャッキー大好きっ!
別窓 | わたし 趣味 映画 | コメント:0 | トラックバック:0
潮干狩り☆まて貝よ!!まて!!
2009-05-10 Sun 22:00
新聞や天気予報の干潮時刻などによると(・へ・)今日が潮のいい日とか☆☆バケツと塩(←これないとまて貝採れないよ)をペットボトルに詰め、貝堀り道具持ってレッツラゴー♪昔はあさりがたくさんいた場所だけど、最近はシャコかまて貝の潮干狩りスポットになってしまった。

干潮 PM5:30干潮ピーク

 引っこ抜いたまて貝の姿はアップしません(ーー;)あまりにもグロテスクなので・・・あしからず。
                 ↓まて貝が顔を出す<(`^´)>
まて貝
...................................................................................まて貝の穴

砂地の表面をスーッとかくとポコポコと小さな穴があいていて、これがまて穴★大きい穴ほど大きいまて貝が潜んでいます、、、、。
そこに塩をチョロチョロ入れると何やら出てきそうな気配・・・ピューッと顔を出したら、それをすかさずつかんで砂からグッと引き抜く!!!まて貝も抜かれてたまるものか!!って力いっぱい穴に入り込もうとするので、抜けたときは快感です\(^o^)/
潮干狩り終了
砂地でやりたいほうだい遊んで潮干狩り終了~
別窓 | わたし ライフ ブレイク | コメント:0 | トラックバック:0
『Fの気持ち』 拓郎♪
2009-05-09 Sat 23:59
拓郎のアルバム午前中に・・・の収録曲『Fの気持ち』がマイブームです☆70年代の飾らないで、何げない日常を歌っていた頃のテイストがあって、あぁ!もぅ!この声にこのメロディーといった感じで、聴くほどにいいアルバムです。。

『Fの気持ち』は恋心をギターコードに例えた曲ですが、ギターやってて最初ぶつかる壁が“F”です(・へ・)そんな“F”も努力を続けているうちに、いつかできるようになっているってことでしょうね・・・。
初めは誰もがCから~♪たしかに私もCからだったような・・・・。マイナーからやるのはちょっとやめてね~♪ う~む・・マイナー好きなわたし。
A♭B♭CC♪ってダウンチューニングすると弾きやすいってことなのでしょうか・・・


.......................................................................................................................

まりおのおひるね
別窓 | わたし 趣味 音楽 | コメント:0 | トラックバック:0
「吉村作治の新発見!エジプト展」
2009-05-08 Fri 23:59
エジプト展

「吉村作治の新発見!エジプト展」が岡山市立オリエント美術館 にやってきました。“吉村作治調査隊エジプトでのミイラ発掘”をTVでやっていて、わざわざエジプトまで行かなくてもエジプトを体感することが出来るのだから・・行かなきゃっ!!てことで行ってみました。吉村作治先生そしてエジプトと言えばやっぱりミイラですよ。。。

07年1月に吉村作治調査隊によって4000~3500年前の、エジプト考古学史上過去に例がないといわれる夫婦ミイラが発掘され、今回はその未盗掘木棺、『セベクハトとセネトイトエス夫婦の箱型棺』や『チャイの人型棺』の初公開!!! 国立カイロ博物館所蔵品の数々が展示されていた。

棺には象形文字のようなのとか人の顔のような絵が施されていて手が込んでいました。レプリカものが多かったですが、その中でも、今回新発見の子供棺もレプリカでした。棺は無装飾でした。
館内は撮影禁止なので、夫婦棺、チャイの人型館、像や壺類をスケッチしながら回ってみました。

しかし棺に装飾された美しい色が長い年月を経てもそのままで残っているのかが不思議でなりませんね。。。


『世界・ふしぎ発見!』が好きな母からエジプトの土産話を聞かされていて、ピラミッドやミイラにあまり興味が無かった私も少しは古代エジプトへの探究心に火が付きました。。

古代にこういった高度な美しいスタイルを作る技術を持っていたエジプト人って本当に凄いな~と思ってしまいます。
吉村作治先生との握手サイン会に臨むため図録を購入。
.............................................................................................吉村作治先生と
先生はつねにカメラ目線(;一_一)
別窓 | わたし ライフ ニュースなこと | コメント:0 | トラックバック:0
Petit-Prima (プチ・プリマ)
2009-05-07 Thu 23:59
4年ほど前に行った『ヒッコリーの木の実』に行ってみたら、今度は同じイタリアンで『Petit-Prima』って店になっていた。 聞けば、3年前からの営業だそう。。。。長いこと来てなかったゎ。。
外装も内装もほとんど変わらず、店内は懐かしい雰囲気が漂っていた。

プチ・プリマ

鴨方のインターの脇にひっそりとある隠れ家的なこのお店に行くにはひじょ~~にわかりにくいのです。インター降りて今度はインター沿いに、桜並木の細い道を上ってゆくと突き当りがお店です。風がよく通る、鳥のさえずりが聞こえるログ風の建物でランチがいただけます。。
パスタは生麺と乾麺の2種から選べます(私は乾燥麺のほうが好き( ^)o(^ )

      この日は【プチランチ \1,200を注文】
≪サラダ≫
サラダ
.....................................................≪ スープ&パン≫パン&スープ
             あったかいモチっとしたよもぎパンがすごく美味しかった!!!
メインディッシュ☆
≪前菜≫ ハンバーグ・ピザ・生ハムのマリネ
和風たらこパスタ           
≪本日のパスタ≫ 和風たらこパスタ
..................................................抹茶スポンジケーキ
≪本日のデザート1品≫ 抹茶のスポンジケーキ
         ドリンクはプラス100円☆この日は珈琲で。。

【プチ・プリマ】
住所:浅口市鴨方地頭上205-1
℡ :0865-44-1919
営 :11:00~
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
鐘乳穴☆鍾乳洞
2009-05-06 Wed 21:44
鐘乳穴

北房にある、最古の鍾乳洞(鐘乳穴・かなちあな)は歴史書に名を残す岡山県指定天然記念物。。
鍾乳洞入口

洞内は年間を通じて約9℃に保たれていて薄着して入ったらめっちゃ寒い(=_=) 入口から進むと、ちょっとではなく、かなり不気味な感じがする暗黒の世界に突入・・・数メートル進むと視界が開ける。。
...................................鍾乳洞★
....................................................鍾乳洞★★ 天井を見上げると・・・・。
鍾乳洞★☆
鍾乳洞の長さは700m、見学できるのは300mまで。
「夢の宮殿」と呼ばれる大広間では鍾乳石が緑や赤、青のライトに照らされて神秘的なムード全開☆☆
鍾乳洞☆
.....................................................................鐘乳穴☆☆☆

坂がキツイ~ので帰りは入口にあった杖が大活躍でした。
入場料は大人700円・・・意外と高い・・・
別窓 | わたし ライフ ブレイク | コメント:2 | トラックバック:0
うかん常山公園★石の風ぐるま
2009-05-05 Tue 23:00
高梁市有漢町の“うかん常山公園(つねやまこうえん)”の石の風ぐるまだよ!! ☆芝生に寝転ぶため、この場所に5回以上来ている。。 巨大風車を含め7つの風ぐるまがあり、その高さは約5,5m、羽根は全部で18個あり、 最大のものは直径2,42m、重さ約2t。 羽根は、すすきの穂がゆれる程度の風で今日も悠々と回っていた。。。
.........................................石の風車
うかん常山公園

...........................................................石の風車☆
なぜあんな大きな石が回るのか!!!って。。。それは企業秘密らしいです。。。
石の風車★
作者:門脇おさむ(高知市在住の彫刻家)

 いつも思うけど、石の風ぐるまって・・かわいいし夢のある素敵なモニュメントだわ(^◇^)
別窓 | わたし ライフ ブレイク | コメント:0 | トラックバック:0
ハートランド倉敷にて。。。
2009-05-04 Mon 23:54
行ってきましたハートランド倉敷!!!
5月2日からの3日間開催☆ 大正期に美観地区の風情が形成されたことから昨年に続き大正ロマンに、江戸期の雰囲気を取り入れ、趣向を凝らしたイベントが繰り広げられた。

ハートランド倉敷

ハートランド倉敷
..................................................................ハートランド倉敷☆
                         ハートランド倉敷★
..............................................................ハートランド倉敷☆☆                      しょうゆせんべいほかほか    ほかほかのおせんべい
食べ歩いてください!!!とのこと。せんべいやさん         
    ざるそば 『やぶ』の備中そば                       
             おそば
           やぶめし  
        おこわを竹の皮で包んで梅干しが入ったちまきみたいな・・・・やぶめし


.................................................倉敷川の白鳥★
別窓 | わたし ライフ ニュースなこと | コメント:0 | トラックバック:0
まりおのおひるねしたいのに☆
2009-05-03 Sun 00:00


              ネムイのに(=_=)じゃましてごめん~
別窓 | ペット にゃんこ | コメント:2 | トラックバック:0
銀座 みもざ館
2009-05-02 Sat 18:00
商品券を贈るため、天満屋5Fに用があった。5Fでは“諸国うまいもの味めぐり”をやっていて、 すごい賑やか。長い行列ができていて最後尾はこちら・・などと立札持った人が、売り場のお姉さんがPCに打ち込んでくれてる間気になって仕方ない・・・・。
とんがりチーズモンブランとんがりプリンモンブラン
      とんがりチーズモンブラン           とんがりプリンモンブラン

点天のひとくちギョウザや、ふくやのめんたいこが気になったけど、やっぱりスウィーツが女心をくすぐったのでありました(*^_^*)
女子が寄ってたかって覗きこんでたスウィーツは『銀座みもざ館』のとんがりチーズモンブラン&とんがりプリンモンブラン♪ 
      やっぱりソフトクリームの如くとんがって大きいものに魅かれますね。。
                かわいい~~(^◇^)
  しっかりチーズ味とプリン味のモンブランでした。わたし好みはプリンモンブランのほうです( ^)o(^ )
また買いに行こうかなぁ・・・・
..................................とんがりセット

天満屋5F
とんがりモンブラン

天満屋5Fで11日(月)まで開催されてます!! 
別窓 | わたし 趣味 グルメ | コメント:0 | トラックバック:0
| ぽちたまぁずとスローライフ☆ | NEXT