2010-10-08 Fri 23:59
初実習の日はヘルパー同行訪問実習で、現場ならではの緊張感を目いっぱい感じ、完全燃焼でした(@_@;)
続いて2回目は看護師さん2人と一緒にグループホームでの実習があり病院の車で出かけた。 看護師さんは検温をするなどの健康管理のチェックなど日ごろの業務を見せてもらう。利用者さんの些細な変化に気付き、細やかな心づかいができる看護師さんってすごい!と思った。 午後は訪問入浴介助に看護師さんと2人で出掛けた。。初入浴介助で、はじめ敬遠されてしまったけど、徐々に心を開いてくださって、入浴後は気持ちよさそうな顔をしてもらえた。。 昨日からは特養での実習が始まった。実習グループ3人はそれぞれ離されべつの場所へ・・・ ![]() 今日は特養2日目。今日もそれぞれ3人は違う場所へ・・。介護士さんや看護師さんと常に一緒で、実習をするうちに、看護・介護の仕事は奥が深く大変だけどやりがいはあるよなぁ・・なんて思いながら付いて回った。。 しんどかった実習も今日で終わり。。。看護実習や介護の現場を見て気持ちが固まった。。振り返ってみるとできなかった部分、不慣れで怖かった部分色々あるけど、現場を見て思ったことはスタッフの連携って素晴らしいなと感じた。それは病院内であるからこそなせる技なんでしょうね。。 今の仕事は今月いっぱいで退職することに。。 そして本日、○○病院内で働くことが決定しました!(ToT)ウレシナミダ |
| ぽちたまぁずとスローライフ☆ |
NEXT≫
|